多様な形で地域に結び付く
“関係人口”の創出にも注力

立地など“絶望的条件”の空き家を再生しサステナブルな住宅モデルを展開代表取締役・渡邊享子氏

 もう一つは、仕事での立場や家庭での役割以外の“第三の自分”を追求する場を求める生活スタイルへの対応だ。

「移住してきた方の中でも洋裁や木工などものづくりの活動に取り組みながら、漁業や農業などの季節労働で生計を立てている方が多くいらっしゃいます」(渡邊氏)。シェアハウスの利用についても、移住・起業にこだわらず、即日入居や、短期契約を可能とし入居者の幅を広げるとともに、「オンラインのイベントで興味を持っていただき、通いで石巻を来訪するような多様な形で結び付く“関係人口”の創出に力を入れています」(渡邊氏)。

立地など“絶望的条件”の空き家を再生しサステナブルな住宅モデルを展開異業種の人々が交流できる会員制のコーワーキングスペース「サードセルフ」
●株式会社巻組 事業内容/賃貸住宅の管理運営、建物の設計施工、地方創生に関するコンサルティングなど、従業員数/6人、売上高/6000万円(2020年度)、所在地/宮城県石巻市中央2-3-14 観慶丸ビル2階、電話/0225-24-6919、URL/makigumi.org

 さらにコロナ禍で活動の場を失った若手芸術家に活動の機会や制作拠点を無償で提供する「クリエイティブ・ハブ」の展開や、空き倉庫を活用し、異業種の人たちが働きながら交流できる会員制のコワーキングスペース「サードセルフ(第3の自分)」の提供など、多様なライフスタイルの創出を推進している。

 震災、そしてコロナ禍などのピンチにもしなやかに対応し、一見、“無価値な資産”から価値創出に取り組んできた同社。今後の新たな展開にも注目したい。

(「しんきん経営情報」2022年2月号掲載)