日銀・黒田総裁が説明する
「当面」の期間
黒田総裁は9月21・22日の金融政策決定会合終了後の定例記者会見において、政策金利を引き上げたり、フォワードガイダンスを変更したりする必要は「当面ない」という従来の主張を繰り返した。
その上で、「当面とはどれくらいの期間を指すのか」という記者からの質問に対して、当面とは「数カ月の話ではなくて、2~3年の話というふうにお考えになって頂いた方がよいと思います」と答えた。
当面という言葉に定義があるわけではないが、政府や日銀が当面という言葉を使う時は、3カ月からせいぜい半年程度を指すとされている。
政策金利やフォワードガイダンスといった金融政策は、経済・物価情勢の変化に合わせて変更される。また、経済・物価情勢の点検の基礎資料となる展望レポートは3カ月ごとに発表される。
そう考えれば、当面というのは、次あるいは、その次のレポートが発表されるまでの3~6カ月程度を指すと考えるのが自然だ。