職場で理不尽な目にあっている、なかなか仕事がデキるようにならない、転職に不安……人生100年時代、本当にこのままでいいのだろうか。
そんな人たちにおすすめなのが、話題沸騰中の書籍『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』だ。
著者は、多くのビジネスパーソンの支持を集め、登録者66万人超えの「サラリーマンYouTuber」サラタメ氏。
本書には、実に600ページにわたり、「仕事術」「転職術」「副業術」「マネー術」など、これからのサラリーマンに必要な全技術がこれでもかと詰め込まれている。
★★★ベストセラー精神科医・樺沢紫苑氏★★★
「全サラリーマンが読むべき一冊。意外にもメンタルダウンしている人に効く。パラパラめくるだけでワクワクする一冊。著書300冊のエッセンスをたった1冊で学べるから読まない理由がない」
★★★ミリオンセラー公認会計士・山田真哉氏★★★
「ビジネス書文法とYouTube文法がかけ算となった革命的な本。分厚いけどあっというまに読める。こんな本はめったにない」
本に書いていないがサラタメ氏に聞くと、湯水のごとく出てくる貴重なビジネスパーソンの生きる知恵を凝縮した連載11回目。今回は、「副業にチャレンジしても収益化できない」という悩みを、サラタメ氏に解決してもらった(インタビュアー:川代紗生)。
副業で迷走したらするべき「2つの質問」
――副業を続けても収益につながらず、迷走している人も多いと思います。
ある程度時間とエネルギーをかけても芳しい結果が出ない場合、どのタイミングでやめる・やめないを見極めると良いでしょうか。
サラタメ:たしかに、めちゃくちゃ迷いますよね。
私も、いまでこそYouTube副業の収益化に成功していますが、それまでに本当に、本当に紆余曲折あって(苦笑)。
最初にチャレンジした転職系ブログも8ヵ月続けたけれど、軌道に乗らず、結局つぶしてしまいました。
副業5年目のいまも、トライ&エラーでさまざまなビジネスに取り組んでいます。
そんな、これまでの経験をふまえてお薦めしたいのは、迷ったらまず、問題を2つに分けて考えることです。
1.副業自体をやめるべきかどうか
2.いま取り組んでいる副業を変えるべきかどうか
この2つを混同すると決断が鈍るので、それぞれの問いに沿って思考を整理していきましょう。
副業を成功させるために絶対に欠かせないもの
サラタメ:まずは、「副業自体をやめるべきタイミング」の見極め方についてです。
これはシンプルに「本業で合格ラインを超えられなくなったらやめる」とルール化しましょう。
実は、副業で本業以上稼ぐ人は、「営業力」「交渉力」「マネジメントスキル」などの「リーマン力」が高い人が多いです。
「副業」に対してポジティブなイメージを抱いていると忘れてしまいがちなのですが、副業といえど仕事は仕事。
どんなジャンルで副業をやるにせよ、業者への発注、スタッフのマネジメント、顧客やフォロワーを増やすための営業・発信などなど、結局、仕事ができないと結果は出せないんです。
サラリーマンとしての仕事力……『シン・サラリーマン』では「リーマン力」と呼んでいますが、この土台がないと、いくら「副業のノウハウ」を習得したって、ちょっと厳しいことを言うようですが、意味がない。
本業、副業に限らず、すべての仕事において「リーマン力」が最重要なんです。
――たしかに副業だと、自分が代表として全責任を負わないといけないですもんね……。
サラタメ:そうなんです。
ミスをしても成績が伸びなくても、フォローしてくれる上司や先輩はどこにもいない。
全部自分でなんとかしなければなりません。
まあ、だからこそ面白くもあるわけですが、とはいえ、収益を出す以前に、サラリーマンとしての基礎ができていないと、結局、副業も頭打ちになる可能性も高い。
会社でトップクラスにまでなる必要はないけれど、最低でも「あいつ、やることはやっているね」と言われるくらいの成績はキープしましょう。
それができなくなってきたら、副業は一度やめて本業に集中する。
遠回りのようですが、いま一度「リーマン力」を高めることに注力したほうが、長い目で見れば近道だと思います。
――「仕事、全然終わってないのに副業するんだ……」と、白い目で見られながら出社するのはメンタル的にもきついですよね。
サラタメ:そういう猛者もときどきいますけど、私は無理ですね(笑)。
会社でガンガン怒られているのに、自尊心削られながら副業に没頭できる人はかなりのレアケース。
やっぱり、本業でも結果を出すことは最低条件に入れておいたほうがいいと思います。