職場で理不尽な目にあっている、なかなか仕事がデキるようにならない、転職に不安……人生100年時代、本当にこのままでいいのだろうか。
仕事の悩みに押しつぶされそうな人におすすめなのが、話題沸騰中の書籍『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』だ。
著者は、多くのビジネスパーソンの支持を集め、登録者66万人超えの「サラリーマンYouTuber」サラタメ氏。
本書には、実に600ページにわたり、「仕事術」「転職術」「副業術」「マネー術」など、これからのサラリーマンに必要な全技術がこれでもかと詰め込まれている。
★★★ベストセラー精神科医・樺沢紫苑氏★★★
「全サラリーマンが読むべき一冊。意外にもメンタルダウンしている人に効く。パラパラめくるだけでワクワクする一冊。著書300冊のエッセンスをたった1冊で学べるから読まない理由がない」
★★★ミリオンセラー公認会計士・山田真哉氏★★★
「ビジネス書文法とYouTube文法がかけ算となった革命的な本。分厚いけどあっというまに読める。こんな本はめったにない」
本に書いていないがサラタメ氏に聞くと、湯水のごとく出てくる貴重なビジネスパーソンの生きる知恵を凝縮した連載6回目。今回は副業にチャレンジしても失敗しやすい人の特徴について、サラタメ氏に聞いた(インタビュアー:川代紗生)。
給料袋を2つ以上持つ働き方「サラリーマン副業」のススメ
――今回の書籍で「サラリーマン副業」という働き方を提案されていますよね。
これからの社会がどうなるかわからないからこそ、複数の収入源を確保するべきだ、と。
サラタメさんご自身は、どのような経緯で「サラリーマン副業」というスタイルにたどり着いたのでしょうか。
サラタメ:元々、新卒で入社した会社では、寝る間も惜しんで働いていたんです。
でもあるとき、一つの会社だけに依存している今の状態にはリスクがあるな、と感じて。
それで、試行錯誤した結果、ホワイト企業に勤め平日はサラリーマンとして働きつつ、帰宅後や休日に副業をする、という現在のスタイルに落ち着きました。
今は会社以外に、YouTubeやブログなど、細かいものを含めれば5つ以上の給料袋がある状態です。
――すごいですね! でも、サラリーマンと副業の両立は大変ではありませんか?
サラタメ:もちろん忙しくて大変なときもありますが、私は今のこの働き方をとても気に入っているんです。
というのも、金銭面の安定というメリット以上に、メンタルへのポジティブな影響が大きくて。
複数の収入源を持つことで、依存先をばらけさせられるんですよね。
「この仕事がダメでも、他にも生きていく道はある」と、いい意味で肩の力を抜き、リラックスした状態で仕事ができる。
自分らしく働けるから、嫌いだったはずの本業が面白くなってきたりもして。
――なるほど。
サラタメ:依存先が一つしかないと、世界が狭くなり、「絶対にここで成果を出さなきゃ」とプレッシャーも大きくなってしまう。
結果、精神的にも追い詰められ、仕事がどんどん嫌いになっていく──というのも、よくあるケースじゃないですか。
副業をすることによってそれを回避できるというのは、私にとって大きなメリットでしたね。
――仕事に限らず、一つのコミュニティに依存しすぎると、「そこでの成功・失敗=人生のすべて」みたいになってしまいますよね。
サラタメ:そうそう、そうなんです。
だからこそ、「サラリーマン副業」という、給料袋を2つ以上持つ働き方を提案しているんですよね。
――「これから副業をはじめたいけど、どんなことからやってみたらいいかわからない」という人も多いと思います。
今回は、「副業にチャレンジしても失敗しやすい人の特徴ワースト3」を教えてください!