SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超え、代表作の『1%の努力』は45万部を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)
楽観的か、悲観的か
あなたは「楽観的な性格」でしょうか?
それとも、心配性でしょうか。
性格によるものなので、遺伝子や幼少の経験、環境などが左右して決まると言われています。
ただ、ある習慣ができるかどうかで、不安や心配に押しつぶされそうな人も、「楽観的」に生きることはできます。
そのコツについて述べましょう。
想像力を働かせよう
ちなみに、僕は楽観的な性格です。
どんな状況でも、「まあ、どうにでもなるか」と思えます。
不安になったままの人は、そこから先の想像力が欠けているんですよね。
「お金がなくなったら不安だ。じゃあどうしよう?」
「健康じゃなくなるのが心配だ。じゃあどうしよう?」
と、結局、いま何をやるかを考えることになるので、楽観的にならざるを得ないんですよね。
じゃあ、どうする?
そのクセを身につけるためには、「今に集中すること」です。
先のことを考えず、過去のことを振り返らず、「今」のことを考えることです。
食事や飲み会のときに、「これからどうする?」ということを考えずに、いま目の前の食事を楽しめることです。
ちゃんと味わって、「何の材料を使っているのか」を考えたり、「どうやれば同じ味を再現できるか」を話し合ったりしてみてください。
楽観的に生きるための第一歩は、これくらい「ささやかなこと」ができるかどうかなんですよね。
ということで、ぜひ、取り入れてみましょう。