近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部を抜粋・再編集してお届けする。

ビジネスパーソンPhoto:Adobe Stock

仕事で成長し続ける人と伸び悩んでしまう人の違い

 これまで、多くのビジネスパーソンやお笑い芸人と仕事をしてきました。そのなかには抜群に仕事ができる人もいれば、そうでない人も当然います。しかし、両者の能力にはそこまで差がないことが多く、結局、仕事ができる人は安定して高いパフォーマンスを発揮できるのに対して、伸び悩んでしまう人は仕事にムラがあるという印象を受けています。調子が良いときは高いパフォーマンスを発揮できるのに、普段はダメというようなイメージです。良い能力を持っているだけに非常にもったいなく感じてしまいます。

 こういった気持ちにムラが出てしまうことを防ぐ方法があります。それは未来のことを考えすぎないことです。近年「ビジョン」という言葉が当たり前のように使われるようになりました。しっかりと目標を定め、進んでいく考え方は非常に大事ですが、ビジョンを意識しすぎると「今やらねばいけないこと」がおろそかになってしまいます。

 そうなると「仕事が少しキツイ」「つまらなくなってきた」というときにパフォーマンスがガクッと落ちてしまいます。そんなときに目の前のことにフォーカスして、「次の仕事まで頑張ってみよう」「もう1日だけ頑張ってみよう」と考えることで高いパフォーマンスを発揮し続けることができます。

 私の場合、お笑い芸人が中心ですが、多くの成功者をこれまでみてきました。そういった人たちも失敗やツライと思うことがないわけではありません。むしろ、成功の途中で膨大な数の失敗をしてきているように思います。

 気持ちのムラが少ないというのはできる人の必須条件のように思います。キツイかもと思ったときこそ成長のチャンスです。「あと1回だけ頑張る」という意識を持っていきましょう。