近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部を抜粋・再編集してお届けする。

会議するグループPhoto: Adobe Stock

職場で重宝される「気の利いた一言」とは

 ビジネスパーソンやお笑い芸人と仕事をしていてたまにおしゃべりではないのにコミュ力が高いと感じる人がいます。そういった人はまさにこのチャンスをものにする力に長けており、口数が少ないのにもかかわらず、存在感があり、誰からも好かれているのです。

 どういうことかというと、自分から積極的に話すわけではないのですが、こちらが話しかけた時や議論が少し行き詰まったときに気の利く一言を言ってくれるのです。たとえば、議論が行き詰まってみんなが黙り込んでしまったときに「そろそろ休憩取りましょうか」とさりげなく言ってくれて空気が良くなった経験が何度もあります。

 言葉としては難しくないですが、言えるかどうかはまた別問題です。誰もが頭を抱えているときにさっと気の利くことが言える人はそれだけで重宝されます。まわりの様子もよく観察して、タイミングを見ているからこそできることでしょう。

 もちろん「そろそろ休憩取りましょうか」以外にも「なにかお手伝いできることはありますか?」「困ったことがあったら言ってください」などたくさん気の利いた言葉があるでしょう。

 口数が少ないのにコミュ力が高い人はこういったさりげない一言を言えるからこそ、気がつくとまわりから信頼されているのだと感じます。コミュ力を上げるためには「おしゃべり」を磨くのもいいですが、自分の性格に合っていないという方は「気が利くコミュ力の高い人」を目指すのもいいでしょう。

 おしゃべりだけがいいわけではありません。少しの意識と勇気があればできることですので、少しずつ試してみてください。