定番料理のレシピは星の数ほどありますが、料理初心者が、少ない材料かつ少ない手順で失敗なくできる一番おいしいレシピが載っていると話題の「てんきち母ちゃんのはじめての自炊練習帖」。料理家のてんきち母ちゃんこと井上かなえさんが、はじめてひとり暮らしをする娘さんに向けて作った、かゆいところに手が届く、自炊初心者のための本です。夜ごはんを1食(主菜・副菜)200円前後、週1500円程度で作ることを目標に、ムリなく無駄なく、自炊を続ける様々な工夫や、簡単に味が決まるレシピは、料理初心者でなくても目からウロコが落ちまくり!本連載では、本書からそのコツやレシピを抜粋して、紹介していきます。

【自炊初心者へ!】おそらく世界一簡単! レンチン3分でできるミートボール©Tamon Matsuzono「てんきち母ちゃんのはじめての自炊練習帖」より

メイン食材は合いびき肉だけ!調味料も2種類だけ

 ミートボールを好きな方は多いですよね。本書で紹介しているミートボールはおそらく世界一簡単で、しかもバッチリおいしい!用意するのは合いびき肉とパン粉だけ。パン粉は大さじ1だけなので、硬くなったパンをおろしなどで削るのでも大丈夫。

 合いびき肉と塩、こしょうとパン粉をこねて混ぜたら、レンジにお任せ! 調味料も2つだけなのに、ちゃんと本格的な味に!

 自炊初心者でも、子どもでも、失敗なく簡単に作れる料理が載っている「はじめての自炊練習帖」。ぜひ、目からウロコの簡単レシピを発見してください。

レンジで簡単ミートボール

材料と切り方(1人分)

合いびき肉 … 150g
塩、こしょう … 少々
パン粉 … 大さじ1

A
ケチャップ … 大さじ2
醤油 … 小さじ1

作り方

1.
ボウルに合いびき肉、塩、こしょう、パン粉を入れてよくこね混ぜ、5等分にする。

2.
耐熱コンテナに並べて蓋を斜めにのせて600Wの電子レンジで2分半加熱する。出てきた脂を捨て、Aを入れて30秒加熱し、熱いうちに絡める。

千切りキャベツと一緒に盛りつけるとGOOD!

*本記事は、「1週間1500円で毎日おいしい! てんきち母ちゃんの はじめての自炊 練習帖」より、抜粋・編集したものです。