薬局のDXが進んでいる。“ロボット調剤”のように調剤業務を始めとした「対物業務」をテクノロジーで効率化する動きに加えて、オンライン服薬指導サービスや電子薬歴サービスなど薬剤師の「対人業務」を支援する取り組みも広がってきている。
このような市場の変化はスタートアップにとって大きなビジネスチャンスになりうる。たとえば過去に紹介したカケハシは薬局向けのクラウド型電子薬歴システム「Musubi(ムスビ)」を軸に事業を急速に拡大しているスタートアップの1社だ。
カケハシの場合は既存の薬局にシステムを提供することで課題解決をサポートしているが、2018年創業のPharmaX(9月にYOJO Technologiesから社名変更)では異なるアプローチから薬局のDXに取り組んでいる。同社の事業は自ら“ITを活用したオンライン薬局”を立ち上げ、ユーザーにサービスを提供していくというものだ。
PharmaXが展開するオンライン薬局「YOJO」は、LINEのチャットで薬剤師に相談しながら自身の症状や体質に合った市販薬を購入できるサービスとしてスタートした。
ユーザーがLINE上で15問前後の質問に答えると、その結果を基に最適な漢方薬などが提案される仕組み。LINEのチャットを活用して無料で薬剤師に相談でき、実際に商品を購入した場合に代金が発生する。いわゆる“サブスク”型のサービスで、YOJOが東京・四谷に構える薬局から30日分の商品が届く。