年収が上がらない、モチベーションが上がらない──そんな悩める人たちに「読むだけで元気になるだけでなくノウハウが確立されている」と話題なのが、森武司著『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』だ。
“元芸人社長”であるFIDIA(フィディア)の森社長は、吉本のお笑い芸人引退後、4年間の引きこもりニート、家電販売員を経て仲間と起業。現在年商146億円、Financial Times「アジア太平洋地域急成長企業ランキング 未上場日本一」、「ベストベンチャー100」受賞、経済産業省選定「地域未来牽引企業」、11事業すべて黒字化、新卒500人採用、創業以来18年連続増収増益を果たした。また、素人ながら化粧品開発に取り組み、あの資生堂を抜き、アマゾン年間売上1位となった注目の経営者でもある。
まさに人生を大逆転させた元芸人社長だが、その秘密はデビュー作で一挙公開した「仲間力アップマル秘マニュアル」の6大奥義にあるという。
本稿では、「仲間力(=仲間をつくる力)」アップによる人生大逆転の法則を見ていきたい。

悔しい 嬉しいPhoto: Adobe Stock

新卒500人採用、年間3万人の求職者

僕らは今年、新卒を500人採用するなどベンチャーしては大型採用をしている。

新卒の応募申込は1万人、転職者を合わせると年間3万人の求職者からの応募がある。

その中でも面接官が「あなたにどうしても入ってほしい」と涙ながらに採用したエピソードをお伝えしたい。

「自分プレゼン」で現れたすごい応募者

僕らは応募者に「自分プレゼンテーション(以下、自分プレゼン)」なる課題を出している。

自分はこういう人ですよというプレゼンをしてもらうのだ。

その中で、わかりやすさや、センス、ユーモア、話す雰囲気などを見ながら、応募者を分析させてもらっている。

そこで手を抜く人は、当社への関心がそこまでないということでお互い相思相愛になれない。

この自分プレゼンは、多くの人がパワーポイントでつくってくるが、過去一人だけドメインを取得しホームページをつくってきた人物がいた。

それも自分の名前を入れたオリジナルドメイン(例:広末涼子さんの場合、hirosueryouko.com)だった。

さらにトップ画像から下部にいたるまで、すべてに遊び心があり、写真もセンスにあふれていた。

採用担当はこれを見た瞬間、「採用間違いなし」と思ったらしい。

並大抵の情熱では決してつくることができない。
業者に出せば数百万円はかかるだろう大作だ。
そんなプロ顔負けの自己紹介ホームページをつくる情熱で不採用にするわけがない。

「不採用」になった理由とは?

ところが、この人は「不採用」になってしまった。

なぜか。

あまりのホームページのつくり込みに熱心になるあまり、卒業論文をおろそかにしてしまったのだ。
よって卒業が数か月遅れ、当社規定で採用できなかった。

本人も、「社会人としてまずは卒業すべきでした。そのうえで課題をつくり込むべきでした」と猛省。
ただし規定は規定だ。
採用することはできない。

泣きながら電話を切った

そして本人から採用担当官に伝えたのが次の言葉だ。

「来年、もう一度面接を受けます。
他は一社も受けません。
来年面接よろしくお願いします。」

そう伝え、その学生は泣きながら電話を切ったのだ。

採用担当官は悔しがった。

あれだけの自分プレゼンホームページをつくり、卒業論文を落とすという失態はあったものの、それ以上に私たちの会社へ情熱を傾けてくれた人を落とすのか。
来年もうち以外を受けないという人の1年を無駄にしていいのか。

そう考えたとき、採用担当の目から涙がこぼれた
そして上司に事情を伝え、
「特例で採用させてほしい。
こんな優秀な子を手放したくない。
学生の間はアルバイトで卒業と同時に後期入社という対応を取らせてほしい」
と掛け合ったのだ。

ウソのような本当の話

もちろん上司の返答はYESだった。
即座に電話をかけ、お互いが泣きながら採用を喜び合った

ウソみたいな話だが本当にあった話だ。
卒業論文を落とせとは言わないし、それはよくないことだ。

ただ本気の情熱をかけて本気で面談に向かえば、1万人や3万人の壁を越えられる。
何万人も面接を日々繰り返す採用担当も涙を流すのだ。

もし本気で転職を希望する会社があるなら、5社受けて1社受かればいいではなく、この会社以外には絶対に行かないという、100%本気の面接でぶつかってみてほしい。
それが今回、どうしても伝えたいことだ。

(本稿は『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』の著者による特別投稿です)