
三菱自動車の1トン積みピックアップトラック「トライトン」の開発者インタビュー、後編をお送りします。タイで自動車生産をする理由、筆頭株主である日産との関係、そして、タイを含む東南アジアでのとんでもない使い方とは?(コラムニスト フェルディナント・ヤマグチ)
ハイオク158円!
宮崎は東京よりもガソリンが安い?
みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
週末は宮崎で波乗りを楽しんでおりました。普段は宮崎の部屋からクルマで15分程度のポイントへ行くのですが、週末は風向きが悪く日南の方へ出張りました。

宮崎のサーフィン用に買ったカングーも、ぼちぼち車検の時期。遊び用のクルマですから、中古をどんどん買い替えてたくさんのクルマを楽しもうと思っています。次のクルマをどうするか思案中です。
「宮崎はガソリンが安くてうれしい」とFBにポストしたら、「それ、消費税が入っていないのでは……」とリプライがありました。領収書を確認すると、確かに外税表示になっている。内税表示はマストではなかったのか。客引きのための外看板ならまだしも、給油機のパネルにまでこの表示はどうかと思います。違法ではないのかしら……。
