連載3回目で、富裕層がいかにハードワークをしているか述べました。名家と呼ばれるような富裕層は別として、特に一代で財を築いたような新興富裕層は命を懸けて仕事をしています。それは、側から見ればブラックな働き方です。そして、実際に成果を出しています。

 また連載第2回では、欧州の富裕層の多くが先祖代々から手がけてきたファミリービジネスを持っており、本業のビジネスに力を入れ、安定したキャッシュフローを生み出すことを重視しているというお話をしました。資産運用や節税はあくまでもそれに付随するものにすぎないのです。

 これから資産運用を始める若い人には、ケチケチと生活を切り詰めて貯蓄し、早期リタイアを目指す米国流の「FIRE」ではなく、欧州流の「本業による継続的なキャッシュフロー+長期分散・安定の資産運用」という王道スタイルを目指していただきたいと思います。

篠田 丈(しのだ・たけし)
アリスタゴラ・アドバイザーズ会長
2011年3月から現職。1985年に慶応義塾大学を卒業後、日興証券ニューヨーク現地法人の財務担当役員、ドレスナークラインオート・ベンソン証券及びINGベアリング証券でエクイティ・ファイナンスの日本及びアジア・オセアニア地区最高責任者などを歴任。その後、BNPパリバ証券で株式・派生商品本部長として日本のエクイティ関連ビジネスの責任者を務めるなど、資本市場での経験は30年以上。現在、アリスタゴラ・グループCEOとして、日本、シンガポール、イスラエルの拠点から、伝統的プライベートバンクと共に富裕層向け運用サービスを展開、また様々なファンドを設定・運用、さらにコーポレートファイナンス業務等を展開している。