フォルクスワーゲン・T-Crossはなぜ売れるのか?「そりゃそうだ」と思える納得の理由【試乗記】 CAR and DRIVER: 総合自動車情報誌 ライフスタイルCAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2025年1月27日 17:00 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら ボディカラーは全8色。写真のキングスレッドメタリックは新色 最新モデルのインパネはソフトパッド仕上げ。9.2インチサイズのセンタータッチディスプレイは操作性に優れたタブレット形状になる。空調は左右独立温度調節式オートAC標準 シートはVWらしい大型形状。前後席ともパッセンジャーをしっかり支え、長距離ドライブでも疲れは少ない。デザインパッケージ(9万9000円)装着車は写真のおしゃれなミストラル内装になる ラゲッジスペース容量は後席使用時455L、最大1281L。広く使い勝手に優れる 次のページ 価格も魅力的、全グレードが300万円台 1 2 3 4 [{:code=>"12000023", :name=>"フォルクスワーゲン"}] この記事に関連する企業 フォルクスワーゲン 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア おすすめの会員限定記事 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 関連記事 BMW・X2とX1の明確な違い「同じ個所を探すのが難しい」「乗れば誰もが実感できる」【試乗記】 CAR and DRIVER アウディQ3 クーペライク・フォルム、SUV攻勢の中核を担う「前衛派」【試乗記】 CAR and DRIVER BMW X1 xDrive Mスポーツ「20d」と「20i」どっちを選ぶ?乗って分かった違いとは【試乗記】 CAR and DRIVER トヨタ・ヤリスクロスGRスポーツ、コンパクトで小粋!ドライブ好きに最適なSUVが誕生【試乗記】 CAR and DRIVER 特集 あなたにおすすめ