彼はその投稿へ返信したことで大成功を収め、巨額の富を手に入れました。誰もこの時点ではUberがここまで成長するとは思わなかったでしょう。ただ「チャンスが来たらつかみ取る」と準備していたからこそ、このような結果につながったのです。
自らのアイデアで1円を稼ぎ
目に見える景色を一変させる
起業でうまくいく人と、途中で挫折してしまう人。
その一番大きな「差」は何でしょうか?
その違いは「無」から「有」を生み出すことができるかできないか。これだけです。良し悪しや優劣の話ではありません。あくまで「適性」です。
例えば、いわゆる会社にいる「仕事ができる人」は、信用やお金、人材や時間などがすでに会社の中に揃っている状態からスタートしています。会社が築き上げたベースをもとに、会社から与えられた資源をほかの人よりも上手に使って、「一定の条件下」で富を生み出すことに秀でています。ですが、起業する人にはそのような資源は一切ありません。全てゼロから始めなければならないのです。
だからこそ、私はこう言いたいのです。起業したいなら、とにかく何でもいいのでまずは1円を稼いでみてください。自分の力で1円を稼ぐ、つまりゼロからイチを生み出す。
たかが1円と思うかもしれませんが、その1円を生み出すまでに発信したり、問い合わせを受けたり、見積りを出したり、受注したり契約したり、納期を守ったりと、やることは本当にたくさんあります。でも、いったんイチが生まれれば、後は会社の仕事と同じです。その量を少しずつ増やしていくだけです。
「起業したらあれをやりたい」「私はこれをやりたい」と思う人はきっとたくさんいるでしょう。でも、それを実行している人はほんのわずかです。肌感覚だと多くて1%。成功している起業家の本当にすごいところは、お金持ちになったことではなくて、その最初の一歩を踏み出したことです。自分の考えを実行に移した、その勇気です。
同じようなことを考えている人は、この世の中にたくさんいるはずです。