これぞ、庶民の味方!
東十条の駅を降りて約2分の場所にあるのが、とんかつの「みのや」だ。安い。うまい。とんかつがでかい。三拍子揃った庶民による庶民のためのとんかつ屋である。
なんといっても量が多い。ロースとんかつは他店の1.4倍はある。カラッと揚がっていて、ころもと肉が密着している。ご飯の量は300グラム。ご飯茶わん1杯が150グラムだから、みのやのご飯は通常の倍だ。
加えて、お椀ではなく丼に入った豚汁も量が多い。具は豚コマとキャベツがこれでもかと入っている。とんかつの付け合わせは山盛りの千切りキャベツとマカロニサラダ。
それだけ充実していて、値段は定食が550円。
しかも、看板メニューのロースとんかつ定食だけが安いわけではない。
海老が2匹の海老フライ定食、アジが2匹のアジフライ定食、いかフライ定食、ささみチキンフライ定食、ハムエッグ定食も550円。メニューのなかでもっとも高いのが上ひれかつ定食。それでさえ900円。
ポテトサラダ、マカロニサラダなども、「これをひとりで食うのか」と、たっぷりあって、250円。
とんかつを食べているうちに浮かんでくる疑問は次のようなものだ。
「いったい、どうやって、これだけのものをこの値段で提供できるのだろうか」
主人の原敏郎(53歳)は言う。
「うちは家族経営です。従業員を雇っていません。給料を払わずに済むから、なんとかやっていけます。それと、仕入れ先の協力があります。うちは昭和37年からやってます。仕入れ先はずっと同じです。先方は私たちが手ごろな値段で商売をしていることをよく知っているから、他よりも安く卸してくれるのです」
安い値段で料理を提供するには大勢の人間が協力していることがわかる。