
野菜ジュースはむしろ健康に悪い・・・?!知るほど恐ろしい加工食品や飲料の製造工程
大西睦子
人工甘味料やトクホ(特定保健用食品)への疑問など、衝撃的な話がいくつも飛び出したジャーナリストの安部司さんと、『カロリーゼロにだまされるな…
2013.10.4
身の回りにあふれる「カロリーゼロ」「カロリーオフ」をうたった飲料や食品。それらには、砂糖より数百倍の甘味をもつ新種の人工甘味料が含まれていて、摂りすぎると肥満や糖尿病につながるほか、うつや腎機機能低下、血管系疾患のリスクが増大するのです!日本では一般にほとんど知らされていない人工甘味料に関する知見を、ハーバード大学で食と健康の関係を研究中の医師が紹介し、警告を発します!『食品の裏側 みんな大好きな食品添加物』(東洋経済新報社、2005年)の著者である安部司さんとの対談も必見です!
大西睦子
人工甘味料やトクホ(特定保健用食品)への疑問など、衝撃的な話がいくつも飛び出したジャーナリストの安部司さんと、『カロリーゼロにだまされるな…
2013.10.4
大西睦子
『食品の裏側――みんな大好きな食品添加物』著者の安部司さんと、米ハーバード大学で食品が健康に与える影響について研究中で、『カロリーゼロにだ…
2013.10.3
大西睦子
高フルクトース・コーンシロップ=異性化糖(別名「ぶどう糖果糖液糖」「果糖ぶどう糖液糖」)とよばれる天然甘味料をご存知ですか。「天然」と聞く…
2013.10.2
大西睦子
約50年間で、飲みものの歴史が激変してきました。特に日本は市販の飲料の種類が多く、近年はカロリー摂取ではなく、逆に「カロリーゼロ(オフ)」…
2013.10.1
大西睦子
カロリーゼロの飲食品には「たくさん食べても太らない」という安心感から食べ過ぎる以外に、含まれている人工甘味料が身体にさまざまに影響して、肥…
2013.9.30