ハードワークのストレスに加え、飲酒や脂っこい食事。ビジネスマンの生活習慣は健康面からは実にハイリスクです。痛い・苦しい・痩せた・太った・イライラする…。そんな症状はどのような病気の兆候なのか?どんな治療が有効なのか?いきいきと働き続けるために、身体と病気に関する正確な知識が欠かせません。
カラダご医見番
第253回
座りっぱなしで不安がつのる パソコンを捨てよ、外へ出よう
第252回
親の所得が青年期の肥満に影響 小児期は「給食」が防波堤
第251回
アミロイドPET検査認知症「告知」の是非は?
第250回
乳がん再発予防のヒント 大豆は丸ごと食べましょう
第249回
まだまだ大丈夫、ではなくて貴方のロコモ度を測ります
第248回
夏場の2型糖尿病予防習慣 炭酸飲料を1本控えること
第247回
発症前の禁煙より野菜と果物?大腸がんの生存率を上げるには
第246回
卵の復権のお知らせ 週4個で糖尿病リスク低下
第245回
「活動的な小太り」がいい?認知症リスクが低下
第244回
愛犬と見つめ合ったら……愛情ホルモンで絆が深まる
第243回
低身長の循環器疾患リスク 身長関連遺伝子変異が関係
第242回
食後血糖を落ち着かせるには?朝食がっつり、夕食あっさり
第241回
がん発症予防に奇策なし ペスクタリアンが良いらしい
第240回
笑い合って胸襟を開く 受け手の印象に影響
【第239回】
血圧も血糖も正常なのに…リスク因子non HDL-Cとは?
第238回
配偶者の喫煙が関連 日本人女性の乳がん発症
第237回
6.5時間vs7~9時間 日米の推奨睡眠時間
第237回
運動不足は肥満より怖い!?1日20分の早歩きを追加
第236回
上を向いて、走りましょう ED診断直後はうつ病に注意
第235回
2型糖尿病発症にも民族差 アジア系は「BMI23」でリスク