ハードワークのストレスに加え、飲酒や脂っこい食事。ビジネスマンの生活習慣は健康面からは実にハイリスクです。痛い・苦しい・痩せた・太った・イライラする…。そんな症状はどのような病気の兆候なのか?どんな治療が有効なのか?いきいきと働き続けるために、身体と病気に関する正確な知識が欠かせません。
カラダご医見番
第273回
日本人肥満男性の食事と運動 糖尿病予防に関するエビデンス
第272回
適正な「降圧目標値」は?120未満で関連疾患が約3割低下
第271回
自由な裁量権でスリムに 意思決定権でメタボに
第270回
目の老化には赤と緑と橙色 加齢黄斑変性を予防しよう
第269回
40代の早期発見のために乳がん検診はエコーとの併用で
第268回
「カルシウムで骨折予防」に疑問骨密度はわずかに上昇
第267回
「全国糖尿病週間(11月9~15日)」前糖尿病の方は食習慣の改善を
第266回
体脂肪を減らすには糖質制限より脂質制限?
第265回
周囲には悪評でも貧乏ゆすりが命を救う?
第264回
目の愛護デーに眼検診を 緑内障による失明を予防
第263回
受動喫煙が歯周病リスクに ただし、男性に限ります
第262回
長時間労働は脳卒中リスク 週41~48時間でも上昇
第261回
水族館でリラックス効果 血圧・心拍数に好影響
第260回
唐辛子で死亡率低下!?ほぼ毎日の摂取で14%減
第259回
「高収入の勝ち組」がリスク?50歳以上の有害な飲酒
第258回
急性期脳梗塞治療の新時代 t-PA治療+血栓除去治療
第257回
成人のぜんそくにカテーテル治療 患者QOLの改善に期待
第256回
脂質異常症治療はいつから必要?基準値主義からリスク主義へ
第255回
2型糖尿病治療薬で減量 日本では未承認です
第254回
正しい給水方法は?低ナトリウム血症にご用心