佐藤一郎のパースペクティブ 分散システムの研究を核としつつ、ユビキタス、ID、クラウド、ビッグデータといった進行形のテーマに対しても、国内外で精力的に発言を行っている気鋭のコンピュータ・サイエンス研究者が、社会、経済、テクノロジーの気になる動向について、日々の思索を綴る。 第15回 大規模すぎる個人情報の漏洩がもたらす深刻な影響 佐藤一郎 第14回 技術と制度が不可分になる時代 佐藤一郎 第13回 ビッグデータとID――統計手法や分散処理基盤に頭を悩ます前に知っておくべきこと 佐藤一郎 第12回 クラウドの再定義を促す、Infrastructure as codeという新しい考え方 佐藤一郎 第11回 ビッグデータからIoT(モノのインターネット)へ 佐藤一郎 第10回 街中の自販機が教えてくれる、ビジネスデータ分析の勘どころとは? 佐藤一郎 第9回 クラウド、モバイル、セキュリティが激変する!?チップスケール原子時計の影響力 佐藤一郎 第8回 民主主義の手段としてのオープンデータ 佐藤一郎 第7回 ビッグデータと国勢調査――その意外な結びつきの話 佐藤一郎 第6回 新しい酒は新しい革袋に――アップルの知られざるiPhone戦略 佐藤一郎 第5回 3DプリンターとGoogle Glassの共通点とは?――未来の技術トレンドを確実に予測する方法 佐藤一郎 第4回 不揮発性メモリがもたらすコンピューティングの変化は、日本が世界をリードする好機にできる 佐藤一郎 第3回 DRAMの終焉――消えないメモリがもたらす大変化 佐藤一郎 第2回 スマホ+タブレットが「ポストPC」たりえない理由 佐藤一郎 第1回 【新連載】「ムーアの法則」に迫る経済的限界――プロセッサ動向から読む、スマートフォン市場競争の行方 佐藤一郎