2015.2.12
次世代のインテルを標榜するカナダの量子コンピュータ企業
カナダの「D-ウェイブ・システムズ」が約2300万米ドルの資金を調達した。量子コンピュータを世界で初めて実用化した企業として、グーグルやNASAからの受注もある。独自の技術のためパフォーマンスが証明できていない部分はあるが、事業が軌道…
ジャーナリスト
2015.2.12
カナダの「D-ウェイブ・システムズ」が約2300万米ドルの資金を調達した。量子コンピュータを世界で初めて実用化した企業として、グーグルやNASAからの受注もある。独自の技術のためパフォーマンスが証明できていない部分はあるが、事業が軌道…
2015.2.5
重厚長大産業の象徴的な企業の1社であったGEが、IoT(モノのインターネット)によって変身を遂げようとしている。同社が提唱する「インダストリー・インターネット」は、巨大設備に取り付けたおびただしい数のセンサーをネットに接続、新たなサー…
2015.1.29
グーグルが、携帯通信サービスへ参入するという。これはおもしろい展開になるだろう。なぜならば、グーグルは価格を安くする、業界に破壊をもたらす、という2つのことを常に眼中に置いているだろうからだ。
2015.1.21
フェイスブックがエンタープライズ(企業)用のソーシャル・アプリケーション「フェイスブック・アット・ワーク(Facebook At Work)」をリリースした。個人向けSNSでは圧倒的求心力を誇る同社は、はたして企業向けでも成功することができるか。
2015.1.14
最近にわかに賑やかになってきたのが「ビーコン技術」である。GPS機能が利用できない場所でもそこにいる人を認識することができるため、マーケティングだけでなく、さまざまな用途に利用できるのだ。
2015.1.7
ラスベガスで開催されているコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)では、毎年、デザインやエンジニアリングの面で革新的な製品に『イノベーション賞』が授与されるのが恒例になっている。IoT時代をうけ、今年の受賞作はセンサー内…
2014.12.25
クリスマス直前のアメリカは、今年第3四半期のGDPが5%であったと発表され、これまでになく明るい気分に包まれているようだ。さてテクノロジーにとって2015年はどんな年になるのか、明るいのか。いくつかの予想も拾いながらお伝えする。
2014.12.18
脳トレアプリ「Lumosity(ルモシティ)」が日本に本格上陸した。有料サービスも開始している。すでに世界で6000万ユーザーを抱える人気アプリだが、科学的な効果については米国の科学者の間でも意見が分かれている。日本で再び脳トレブームは起きる…
2014.12.10
米国でソニーへのサイバー攻撃が止まない。なかでも「GOP」を名乗る集団によるソニー・ピクチャーズへの攻撃とデータ流出は、企業に致命的なダメージを与えかねない大規模で周到なものだ。犯人は誰なのか?
2014.12.3
米国の小売市場で、1年のなかで最大のショッピングシーズンである「クリスマス商戦」に異変が起きている。各店舗が先を争ってセールを前倒しした結果、いまでは11月中旬からセールを実施する店もある。そのためクリスマスセールとしての盛り上がり…
2014.11.26
圧倒的なユーザー数を抱えるフェイスブックだが、一部のユーザーの不満に応える形で、米国では新しいSNSが誕生している。まったく広告を表示しない、しかも実名でなくても利用できる「エロー」、それと正反対に、ユーザーも広告収入を得ることが…
2014.11.19
テスラ、スペースXなど未踏の領域で経済性を実現する手腕に長けた起業家のイーロン・マスク氏が、今度は衛星インターネット事業に進出するという。過去に挑戦した事業者はことごとく破産に追い込まれているこの分野で、成功することができるのか。
2014.11.12
アップルCEOのティム・クックがゲイであることを明らかにしたニュース。これは、米国のビジネス界の「進んだ姿」と「遅れた姿」の両方を反映していると言えるだろう。
2014.11.5
ソフトバンクの話題が掲載されることは、米国のメディアでも決して珍しいことではなくなった。スプリント買収後、Tモバイルの買収に乗り出したものの当局の反対に会い断念。それでもアグレッシブな経営者である孫正義氏がこのままでいるわけがない…
2014.10.29
アップルの音楽ダウンロードサービスの「iTunes music」が、2014年初頭から13%も売上を落とした。これだけ顕著に減るとは想像以上だったようで、焦るアップルの過剰なマーケティングがその凋落に拍車をかけている。挽回策はあるのか。
2014.10.27
ベネッセ事件以降、企業の内部不正による情報漏洩などの危険性が改めて問題視されている。メールの内容などから不正の兆候を見つけるテクノロジーを開発するUBICの武田秀樹CTOに、最新のAI技術とその応用される世界を聞いた。
2014.10.22
グーグルのラリー・ペイジCEOは、約1年前に100名ほどの社員を集めて次世代ビジョン「グーグル2.0」を告げたという。その内容は、もはやインターネット広告によって収益が上げられなくなった時代に、グーグルが何をしているべきかというものだっ…
2014.10.15
アマゾンがニューヨークの中心部にリアルな店舗を開業するのではと噂になっている。もし、アマゾンが店舗を出すとしたら、既存事業の販路拡大か、それとも予想を超える新しい挑戦の舞台となるか。どのような展開になるのか、議論は尽きない。
2014.10.8
ヒューレット・パッカード(HP)が、会社を二分する。一般消費者向けPCやプリンターを扱う新HPと、企業向けサービス、コンサルティングなどを手がけるHPエンタープライズが生まれる。レイオフも追加して再建に取り組むシリコンバレーの老舗…
2014.10.1
ロボット掃除機市場が熱い。人気の「ルンバ」に加え、米国2位の「ネイト」、そしてサイクロン掃除機の定番ダイソンが参入する。日本・韓国メーカーも黙ってはいない。しかし実際のところ、各社の性能は一長一短のようだ。
アクセスランキング
リーダーが休みを取るときに「言ってはいけない」言葉とは?
アマゾン物流センターでは「絶望」すらできない…潜入記者が明かすトヨタとの決定的な違い
血圧や血糖値が改善!医師が推奨する「たった20分」の習慣とは
【聞き上手】三流は相手の「言葉」に注目し、二流は「表情」に注目する。では、一流は?
「消滅しない」都道府県ランキング2024【47都道府県・完全版】
「税金逃れ」で海外移住する富裕層が背負う“大きすぎる代償”…不幸で哀れな「第二の人生」の実情
「消滅しない」都道府県ランキング2024【47都道府県・完全版】
リーダーが休みを取るときに「言ってはいけない」言葉とは?
【聞き上手】三流は相手の「言葉」に注目し、二流は「表情」に注目する。では、一流は?
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイシャドウ」で失敗しない目からウロコのコツとは?
「タイヤがハの字」のクルマ、たまに見かけるけど何のため?→専門家の解説が的確すぎた!
飲み会で、三流は「悪口」で盛り上がり、二流は「政治・プロ野球」の話題で盛り上がる。では一流は?
「土日出勤の社員をランチでねぎらいたい」社長に妻が放った“ド正論”にぐうの音も出ない
「税金逃れ」で海外移住する富裕層が背負う“大きすぎる代償”…不幸で哀れな「第二の人生」の実情
なんで自分が…納得いかない人事異動で「腐る人」と「化ける人」の決定的な違い
「税金逃れ」で海外移住する富裕層が背負う“大きすぎる代償”…不幸で哀れな「第二の人生」の実情
大谷翔平や五輪選手を悩ます「誹謗中傷モンスター」を一発で撃退する“画期的な仕掛け”とは?
スーパーいなげや、監査法人にブチギレ!そりゃ怒るわ…と思える納得の理由
新NISAブームに踊らされた高齢者の末路、「投資ゼロ」で資産を増やす「目から鱗」の方法とは?
かつては年収1000万円超も狙えた「トラック運転手」の最新給与事情!実はワタミ、SBSの社長も経験者