山内 裕
第3回
京都大学の超人気講義「京大変人講座」が単行本化。同書の一部を抜粋する形で、紙上講義をお届けする。前回、前々回に続き、山内裕准教授の講義。これまで日本的おもてなしとは真逆の客をたじろがせるようなサービスについて分析してきたが、今回はいよいよ「ホスピタリティ」「おもてなし」の意味を問い、サービスの本質とは何かをさらに突きつめていく。

第2回
京都大学の超人気講義「京大変人講座」が単行本化。同書の一部を抜粋する形で、紙上講義をお届けする。前回に続き、山内裕准教授の講義。鮨屋のおやじの仏頂面ばかりでなく、カジュアルなレストランやチェーン店においても、日本型おもてなしとはまったく異なる、客をたじろがせるようなサービスが行われている。しかもそれが客の心をつかんでいるのは何故か。

第1回
京都大学の超人気講義「京大変人講座」が単行本化。同書の一部を抜粋する形で、紙上講義をお届けする。初回は「サービス経営学」の山内裕准教授の講義。無愛想な鮨屋は、日本的な至れり尽くせりの「おもてなし」とは真逆でありながら、客に受け入れられる。その理由を解くことで「サービスの本質」に迫っていく。
