喜瀬雅則

スポーツライター

きせ・まさのり/1967年神戸市生まれ。関西学院大学経済学部卒。90年に産経新聞社入社。94年からサンケイスポーツ大阪本社で野球担当として阪神、オリックス、近鉄、ダイエー、中日、アマ野球の番記者を歴任。2008年から8年間、産経新聞大阪本社運動部でプロ・アマ野球を担当。産経新聞夕刊連載「独立リーグの現状 その明暗を探る」で11年度ミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。17年7月末に産経新聞社を退社。以後は業務委託契約を結ぶ西日本新聞社を中心にプロ野球界の取材を続けている。著書に『牛を飼う球団』(小学館)、『不登校からメジャーへ』『ホークス3軍はなぜ成功したのか?』『オリックスはなぜ優勝できたのか』『阪神タイガースはなんで優勝でけへんのや?』(以上、光文社新書)、『稼ぐ! プロ野球』(PHPビジネス新書)がある。

元ドラゴンズ選手がプログラミングまで習得!星野・落合政権を支えた解析スタッフのスゴすぎる「目」
ナゴヤ球場「サカナクション」広告の謎 山口一郎が取材時間オーバーで語り尽くした熱烈なドラゴンズ愛

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
TOP