世界の映画興行収入は昨年、ネット配信が初めて映画館を上回った。米映画協会(MPAA)が発表したデータで明らかになった。2018年のネット配信売上高は426億ドル(約4兆7200億円)と、17年の329億ドルから急増し、映画館の売上高(411億ドル)を超えた。米国ではすでにネット配信が映画館を上回っていたが、世界全体での逆転は初めて。米ネットフリックスやアマゾン・ドット・コムによる動画配信サービスが、デジタルメディアでの収入拡大をけん引した。米国とカナダでは18年に映画館の興行収入が増加したが、その他の国・地域では減少。17年は反対に北米で減少し、それ以外で増加していた。
世界の映画興収、ネット配信が劇場を逆転 昨年
有料会員限定
あなたにおすすめ