• グーグルの発表を受け、ゲーム機メーカーの株価が下落• グーグルの発表を受け、ゲーム機メーカーの株価が下落クラウドがやがてゲームの世界を塗り替える――。本誌は昨年、そう宣言した。この流れは予想よりも速いかもしれない。アルファベット(GOOGL)傘下のグーグルは3月19日、クラウド型のゲームサービスStadia(スタディア)を年内に立ち上げると発表した。ユーザーは独立したゲーム機を使用する必要がなく、PC、テレビ、スマートフォンでストリーミングゲームを楽しむことができる。この発表を受け、ゲーム関連銘柄の株価は大きく変動した。発表の当日、マイクロプロセッサ・メーカーであるアドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)は12%上昇した。同社のグラフィックス技術がStadiaで使用されるからだ。逆に、既存のゲーム機メーカーであるソニー(6758)やゲーム小売り大手ゲームストップ(GME)の株価は大幅に下落した。アルファベットは発表の当日、1.2%上昇した。