ネイティブは「くだけた」表現を使う?

 外資系企業で働いているネイティブとのやりとりといっても、私たちが海外ドラマなどで観ているようなHey, Maria!的な「くだけた」会話ばかりが行われているわけではありません。

 私の経験からも、ほとんどの外国人上司は「最低でも」pleaseを使いますし、ちょっと面倒なものはDo you think if you can ~?(~できると思う?)やCould you~? で依頼をされました。

 また、ていねいな依頼型としてWould you please~?、Would it be possible if ~?やWould you mind -ing?を覚えておくとワンパターンにならずにすみます。これらはCould you~? と同じくらいのていねい度です。mindは動名詞しかとれない動詞ですので、必ず-ing 形にして使うのがコツです。

Would you mind submitting this document by Thursday?(この書類を木曜日までにご提出いただけますか)

 日本人の中には「外国人はストレートに言うからこちらも気を遣う必要はない」と思い込んでいる方がいますが、かなり危険です。言うべきことを言うのは間違っていませんが、はじめから「けんか腰」でYou must do it! I cannot do that!(それをやれ!俺はやらん!)と言ってしまってはうまくいくものもいかなくなります。

 英語だからどうこうではなく、同僚やビジネスパートナーとして敬意を持って接すれば、自然とていねいな言い方になるでしょう。