AmazonプライムビデオやHuluなど、便利な動画配信サービスを利用している人は多いが、意外にもDVDの宅配レンタルサービスもまだまだ利用されている。現在、複数のレンタルビデオ店が宅配レンタル事業を展開しているが、動画配信サービスと併用することで、より充実した映画ライフを送ることができるという。宅配レンタルサービスを使うべき理由とは?(清談社 島野美穂)

音や映像にこだわりたい派は
レンタルDVDを好む

ゲオの店舗レンタルDVD市場は過去13年で半分以下になったが、動画配信サービスにはない魅力もあるという 

 ここ数年、動画配信サービスの勢いが止まらない。動画を好きなときに、好きなだけ楽しむことができるサービスは、年々利用者を増やし続けている。パソコンやスマートフォンなど、さまざまな端末で動画を視聴できるのも人気の理由だ。

 一方で、苦境に立たされているのが、町のレンタルDVD店。日本映像ソフト協会が発表した『映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査』によると、2005年には3500億円あった市場規模は年々減少。2018年には1500億円にまで縮小している。

 しかし、DVDやブルーレイでの視聴にニーズがないのかというと、決してそんなことはない。クオリティーの高い視聴環境で映画を鑑賞したいという層にとっては、依然としてレンタルDVDの需要は高いのだ。大手レンタルDVDショップ「ゲオ」の宅配レンタル担当者は、レンタルDVDのニーズについて、こう分析する。
 
「動画配信サービスでは、取り扱うタイトル数やその料金体系、また視聴する端末や通信環境の準備など、一般ご家庭に浸透するには今しばらく時間が必要であると思います。対して、レンタルDVDの視聴環境は自宅のテレビなど、身近なものであり、価格もより低価格で提供できるサービスです。視聴環境という面では、オーディオ機器や大画面のテレビといったお好みの視聴環境で楽しむことができることもレンタルDVDの魅力のひとつです」(ゲオ宅配レンタル担当者)

 そこで宅配レンタルサービスの出番だ。オンライン上で好きな作品を選んで注文すれば、自宅の郵便受けに届けてくれる。見終わったら、郵便ポストに投函して返却完了。リアル店舗に足を運ばなくとも、自宅にいながらレンタルできるのが大きなメリットだ。

 もっとも、最近の動画配信サービスに押されて、その魅力がいまひとつ浸透していない側面がある。「お客様のライフスタイルに合わせて、宅配サービスを使っていただけば、好きな映画を、よりリーズナブルな価格で視聴していただけると思います」と前述の宅配レンタル担当者は言うが、宅配レンタルサービスのメリットとは何なのか。