難関校志願者の併願校としての評価も高い東京都市大付属。例年1000人を超える受験生が集まり、2日の入試も人気がある 写真提供:東京都市大学付属中学校・高等学校

強気の1日、押さえの2日、希望の3日以降

 1日の入試で志望校に合格できれば2日以降は安らかな日々が送れるのだが、今年の厳しい志願者状況を見る限り、多くの受験生は2日以降も入試と向き合うことになりそうだ。

 今年の2月2日は日曜日、つまり安息日となるため、ミッション校が入試日を動かすいわゆる“サンデーショック”となる。2020年は青山学院ほか数校のみの増加にとどまったので、ミニショックほどのインパクトだが、それでも女子の上位層には影響が出ている。

 ネット出願が主流となっているのは2日以降の入試も同様で、締め切りギリギリまで、親は頭を悩ますことになりそうだ。今回は1月28日時点での情報を基本に、志願者動向を見ていきたい。出願が「まだ間に合う」入試については、今後大きく志願者数が動くので、あくまでも参考値としてご覧いただきたい。

 まずは男子校の状況から見ていこう。1日入試では難関校である東京の御三家やそれに次ぐ駒場東邦、海城、巣鴨などの志願者増が顕著に見られた。神奈川の御三家では、2日の栄光学園、3日の浅野がすでに出願を締め切っている。残る聖光学院は1日いっぱいの出願が可能だ。

 神奈川御三家の志願状況を見ると、栄光学園は前年比55人減、浅野は4人減で締め切ったのに対して、聖光学院はすでに前年の志願者数を超えており、栄光学園にどこまで迫るのかが注目される。