コロナ,地方銀行Photo:PIXTA

バブル崩壊は大手行直撃
コロナは地方銀行に打撃

 コロナショックの打撃は外出自粛などの影響を受けた飲食や宿泊、娯楽などの全国津々浦々の中小企業に及ぶ。金融機関への影響もこうした中小企業との取引が大半を占める地方金融機関に強く出そうだ。

 バブル崩壊の時は大手銀行が打撃を受け、再編や業態転換が進んだが、コロナショックは、20年近くのタイムラグをもって地方銀行に経営統合などの動きを促す可能性がある。

大手23行の名前は全て変わった
長期信用銀行は消滅

 筆者は今から38年前の1982年に当時の日本興業銀行(現みずほ銀行)に就職した。1980年代、大手銀行は世の中で最も安定した就職先として見られていた。

 当時、都市銀行は13行、長期信用銀行3行、信託銀行7行を合わせ23行の大手銀行が存在した(図表1)。それから40年余り、当時の大手銀行でそのままの名前をとどめる銀行は1行もない。