日本代表MF久保建英スペイン、マジョルカでの1年目のシーズンを終えた日本代表MF久保建英 写真:ムツ・カワモリ/アフロ

新天地スペインでの1年目の挑戦を終えた日本代表MF久保建英の去就を巡って、ヨーロッパ発の報道がかまびすしい。ラ・リーガ1部を制した名門レアル・マドリードから期限付き移籍したマジョルカは2部降格を喫したが、35試合に出場し、4ゴール4アシストをマークしてチームの中心を担った19歳の久保に対する評価は逆に急上昇。30ものクラブが熱い視線を送る中で、レアル・マドリードへの復帰を含めたシナリオにおける最適解は何なのだろうか。(ノンフィクションライター 藤江直人)

1年目で評価を一変させることに成功

 自らの意思で所属クラブを含めたプレー環境を変えてから約11カ月。一度沈んでから右肩上がりの軌跡を描き始めた久保建英の成長曲線は、図らずも訪れた新型コロナウイルスによる長期中断の影響を受けることなく、再開後にはさらに眩い輝きを放ちながらスペイン1年目の挑戦を終えた。

 国際移籍が可能になる18歳になった直後の昨年6月に、すでにJ1のFC東京を退団していた久保はラ・リーガ1部の名門レアル・マドリードへ電撃移籍。さらに2019-20シーズンが開幕した直後の同8月下旬に、ラ・リーガ1部に昇格したRCDマジョルカへ期限付き移籍した。

 FCバルセロナと並んでスペインを、そしてヨーロッパを代表する強豪クラブから、戦力面で大きく劣るマジョルカへ。この移籍は実はポジティブな要素に満ちあふれていた。

 レアル・マドリードは昨夏の段階で、3部リーグにあたるセグンダ・ディビシオンBに所属するリザーブチーム、レアル・マドリード・カスティージャで久保をプレーさせる予定だった。しかし、トップチームの一員として帯同したプレシーズンのプレーが、久保に対する評価を一変させた。

 卓越したテクニックと物おじしない度胸を目の当たりにしたレアル・マドリードの首脳陣は、リザーブチームでプレーさせるのはかえって時間の無駄になると判断。スペインに慣れるためにも、同じラ・リーガ1部のクラブでプレーさせ、久保の成長を加速させる青写真を描き始めた。

 久保自身もラ・リーガ1部でのプレーを希望したため、開幕直後の段階でマジョルカへ加入した。もっとも、ここで素朴な疑問が残る。久保をレアル・マドリードとのトップチームでプレーさせる選択肢はなかったのか、と。

 答えは明白だった。ラ・リーガ1部の各クラブに設定されている、最大3枠を数えるEU(ヨーロッパ連合)外枠はすでに埋まっており、久保がどんなに望んでもトップチームでプレーすることができなかったからだ。

 2019-20シーズンへ向けて、レアル・マドリードはDFエデル・ミリトン、FWヴィニシウス・ジュニオール、FWロドリゴ・ゴエスのブラジル代表トリオにEU外枠を使うことを決めていた。特にロドリゴは久保と同じ2001年生まれで、ほぼ同時期にレアル・マドリードへ加入した逸材だった。