
今回は「在宅勤務でも太らないコツ」シリーズ最終回。前回は自炊がメインになっている方向けにカロリーカットのコツをお伝えしましたが、今回は自炊をしない方や、忙しくてあまり食事に時間をかけられないという方向けに、「コンビニでそろうもの」でヘルシーな食卓づくりのコツをお伝えしていきます。
記事の前半では、コンビニで食べ物を選ぶときのコツを六つ紹介。後半は、ヘルシーな献立にするために、コンビニで買えるおすすめ食品を紹介します。
その1 パンよりもご飯を選ぶ
その2 炭水化物×炭水化物の組み合わせは避ける
その3 栄養成分表示はしっかりチェック
その4 カット野菜、冷凍野菜を活用
その5 汁物を選ぶ
その6 麺類はそばがおすすめ