『和田裕美の営業手帳2022』(以下、『和田手帳』)は、発売から17年目になるロングセラー手帳。5年10年とリピートする愛用者が少なくなく、「目標を次々達成できる」「日々の暮らしが楽しくなる」など、よろこびの声が届いています。
今回、著者の和田裕美さんと『和田手帳』のご愛用者、2022年から使い始めるという新規ユーザーの方々が座談会を開催。数ある手帳から『和田手帳』を選ぶ理由を、本音で語り合いました。(構成・聞き手:両角晴香、ダイヤモンド社書籍編集局)

[座談会参加者プロフィール]
名良橋誠さん
会社員。賃貸物件の大規模修繕をメインとするリフォーム会社の営業マン。営業の成績不振に悩み2017年から『和田手帳』を愛用するようになった。

佐々裕子さん
会社員。外資系航空会社に勤務していたが、心機一転2020年に転職。現在は運輸業の総務経理担当者として働く。11年から『和田手帳』を愛用している。

佐藤真実さん
自営業。東京で会社員として働き、2年半前から広島県でファスティングとダイエットのサポートと発酵食品教室を運営している。2022年から『和田手帳』を使う。

六角明雄さん
経営者。地方銀行を経て、2009年経営コンサルトとして独立。14年に和田氏に初対面し、ラジオ「WADA CAFE」を通して『和田手帳』の存在を知る。22年から『和田手帳』を使う。
目標達成に向けて、全力で励ましてくれる。愛されて17年、「和田手帳じゃなきゃダメ」な理由和田裕美(わだ・ひろみ)
京都生まれ。ファンづくりセールスの専門家・作家、株式会社HIROWA代表、京都光華女子大学キャリア形成学科客員教授。熊野本宮大社参与。営業力・コミュニケーション力・モチベーションアップのための講演・コンサルティングを国内外で展開している。販売累計220万部超の著書に『世界No.2セールスウーマンの「売れる営業」に変わる本』『稼げる技術』『和田裕美の営業手帳』(以上、ダイヤモンド社)、『人の心を動かす話し方』(廣済堂出版)、『人生を好転させる「新・陽転思考」』(以上、ポプラ社)などがある。外資系教育会社でのフルコミッション営業時代、世界142カ国中2位の成績を残し、その後、女性初、最年少の支社長となった実績がある。また、独自の理論を活用して、NHK-Eテレ「芸人先生」や関西テレビ「イチ推しカンパニー SP」に出演、多岐にわたる活動を展開中(毎日配信、登録無料「ワダビジョン」@wadahiromi和田裕美ブログ)。

楽しいから続けられる

──他の手帳にはない『和田手帳』の魅力はなんだと思われますか。

佐々裕子さん(以下、佐々) やはり手帳を開くたびに元気をもらえることです。そんな手帳は他にないんですよ。『和田手帳』には「和田語録」が散りばめられています。「月の言葉」「WEEKの言葉」は毎年書き下ろしなのでいつも新鮮ですし、「陽転思考十ヵ条」「元気が出る言葉集」などの付録ページは、何度も読み返すことで心に沁みこんできて自分のものになっていく感覚があります。

名良橋誠さん(以下、名良橋) 私は営業マンなので、営業支援ツールに特化しているところが『和田手帳』の魅力だと感じています。営業活動をする上で必要なノウハウが自然と身に付くようサポートしてくれる最高のアイテムなので、『和田手帳』を使えば、なぜ和田さんが世界第2位の売上を上げることができたのかわかるはずです。目標に向けて営業マンのお尻を叩いてくれるのも、ありがたいですね。

佐々 実は、『和田手帳』に出会う前は、他の方がプロデュースする手帳を2冊併用していたんです。2冊持ち歩くと重いし、使い勝手も今一つ満足できなかった点がありました。プライベートと仕事を一括管理できる手帳があればと思って探していたとき、パッと見てスタイリッシュなデザインに目が行き『和田手帳』に出会いました。2011年のことです。ページをぱらぱらめくるとワクワクしてきて「ついに見つけた! 探していた手帳だな」って。いざ使い始めると明るい気持ちで日々を過ごせるようになったんです。

和田裕美さん(以下、和田) 乗り換え大歓迎です(笑)。ありがとうございます。

なぜ『和田手帳』を使うと、
目標達成率が上がるのか

──佐藤さんと六角さんは、2022年から『和田手帳』を使い始めるとのことですが、どんな点に惹かれたのでしょう。

佐藤真実さん(以下、佐藤) 『和田手帳』を見て、“和田さんは時間を味方につけている”と感じたんです。納期や成果をかなり意識されていて、さすが世界第2位の成績を残された方だなって。というのも私は個人事業主なので、営業からクロージングまですべて一人で行なわなくてはなりません。そんな背景から『和田手帳』に惹かれたところはあります。

六角明雄さん(以下、六角) 私は12年前から経営コンサルティングをしていまして、おかげさまでたくさんご相談をいただくようになったのですが、多忙ゆえ行動管理が難しい面がありまして。『和田手帳』は1年間を52週間に区切って目標管理する点が魅力だと感じています。なぜなら私も「目標を細分化しましょう」と日頃からお客様にお伝えしているからです。細分化することで「達成できるイメージ」が持てるんですよね。

目標達成に向けて、全力で励ましてくれる。愛されて17年、「和田手帳じゃなきゃダメ」な理由座談会はオンラインで行われました(上段左から時計回りに、佐々裕子さん、佐藤真実さん、和田さん、六角明雄さん。名良橋誠さんは紙面でのご参加となりました)

──和田さんが「52週間の法則」にこだわる理由を教えていただけますか。

和田 年間12回ではなく、年間52回に区切って毎週数字をあげ続けることで、目標達成率が劇的にアップするからです。営業マンの中には、月末だけとかコンテストのときだけ頑張る人がいます。けれど、何もないときに数字を積み重ねてこそ目標達成習慣が身につくものです。

「今年もあと2ヵ月ちょっとしかないです」
「今年もあと10週間しかないです」

 同じ意味ですが、どちらのほうが焦りますか?

佐藤 「10週間」と言われるほうがハッとしてお尻に火がつきますね。今年のはじめに、手帳に目標100個書いたんです。残り10週間で、何ができるのかな。最後まで踏ん張ってみようと思います。

中だるみを解消する
「水曜日の境界線」

六角 とはいえ、52週もモチベーションを保ち続けるのは大変だと思うんです。

和田 モチベーションを保つためには、中間地点で計画を見直すことが大事です。人は「できる」と思ったら成果を出しやすく、「できない」と思ったらなかなか成果を出しづらいものですから。

──具体的にはどうすればいいのでしょうか。

和田 たとえば、「1週間に本を3冊読む」と決めたのに、水曜の夜の時点で1ページも読めてなかったら「今週は無理かも」と諦めモードになりませんか? ここでもう一度やる気になるために、木曜の朝に計画を見直すんです。「残り2日で3冊は読めなくても、1冊ならなんとかなるんじゃない?」とかね。「それならできる」と思えたら、モチベーションは回復します。

佐藤 なるほど。『和田手帳』にある「水曜日の境界線」にはそうした意図があったのですね。

和田 「水曜日の境界線」は、水曜と木曜の間に引いてある太い線のことで、1週間を短く区切ることで達成率アップを図っています。人は1週間という短い期間ですら、“中だるみ”しますから。

六角 けれど、あんまり数字を意識しすぎると、手帳を開くのが辛くなりそう。その点、『和田手帳』には元気になる仕掛けがたくさんあるので、“楽しいから続けられる”のだと思います。それこそが、『和田手帳』のすごさだと思いますね。

自由にカスタマイズする楽しみも

──営業マンである名良橋さんは、『和田手帳』をどのように活用されていますか。オリジナルな活用法があればご紹介ください。

名良橋 最近重宝しているのは「巻頭の計画表」。私はリフォーム会社の営業をしているので、まずアポを取るところから始まって、成約、工事の進捗など、段階を踏んで仕事を進める必要があります。その全工程を俯瞰して見れたらいいなと思っているので、「巻頭の計画表」が役立っています。

目標達成に向けて、全力で励ましてくれる。愛されて17年、「和田手帳じゃなきゃダメ」な理由名良橋さんの「巻頭の計画表」ページ。各案件の工程を俯瞰して確認するのに活用している

「巻頭の計画表」の左の項目に物件名を記入し、日程の項目で「アポ」「計測」「見積作成」「着工」といった作業工程を書くんです。すると、案件ごとの進捗や締切日が俯瞰して見られるので、一歩一歩確実に作業を進められるようになりました。

佐々 私は『和田手帳』に3つの機能を持たせています。スケジュール帳、日記、家計簿の三つです。

 まず、プライベートの予定は、月間スケジュールに書いています。そして日記は、「週間スケジュールのページ」に。あとで見返したときに、「これはできるようになったな」と印をつけると達成感があるんですよ。そして、家計簿は、手帳の最後にあるメモのページにクレジットカードの支払い明細を記入。月ごとの大体の支出を把握できるので便利ですね。手帳を落としたらたちまち大変ですけどね(笑)

目標達成に向けて、全力で励ましてくれる。愛されて17年、「和田手帳じゃなきゃダメ」な理由和田さんのセミナー参加などの予定はオレンジ、友人関係の約束はピンク、趣味の予定はブルーなど、マーカーで細かく色分けした佐々さんの月間スケジュールページ。今月の言葉もオレンジで意識づけ、左余白には今月の目標として自分が気に入った和田さんの言葉を書き留めている

名良橋 私も、「週間スケジュールのページ」は日記にして、陽転思考の「よかった探し」をして、書き留めています。営業の仕事は理論を理解して陽転思考をマスターすれば誰でも成果をあげられると私は信じていて、その手助けをしてくれるのが『和田手帳』です。

佐々 これまで『陽転思考』をあまりよく理解してなかったんです。プラス思考とどのように違うのかも、わかっていなかったので、『和田手帳』に掲載されている「陽転思考十ヵ条」を反芻しています。また、パワースクールの講義で得た「わくわくして山登りをする」、「上昇のイメージを持って行動する」など心に響いた言葉を方眼メモのページに書き留めています。

目標達成に向けて、全力で励ましてくれる。愛されて17年、「和田手帳じゃなきゃダメ」な理由方眼メモページに、心に響いた和田さんの言葉などをびっしり書き込んだ佐々さんの手帳

良いときも悪いときもそばにいる
相棒であり宝物

──『和田手帳』は、どのような存在ですか。

名良橋 和田さんの代わりに24時間そばにいてくれる相棒であり宝物ですね。調子が良いときも悪いときもモチベーションを上げてくれますから。2022年も『和田手帳』を擦り切れるまで使って、トップセールスマンを目指したいと思います。

(後編に続く)