愛知県以外で
上位となった海水浴場は

 愛知県以外でランキング上位となった海水浴場も見ていこう。

 3位は神奈川県横浜市の海の公園で、CODは4.7mg/リットル、6位は千葉県富津市の上総湊と北海道室蘭市の電信浜児童で、CODは4.4mg/リットルとなった。

 8位と10位は青森県東北町の小川原湖公園(CODは4.2mg/リットル)とわかさぎ公園(CODは3.8mg/リットル)となった。これらは小川原湖の湖畔にある水浴場だ。

 小川原湖は全国の湖で11番目に面積が広い、海水と淡水が入り混じる汽水湖である。湖なので、海に比べて水がたまることも影響していそうだ。

 9位は北海道石狩市のジェットビーチ石狩で、CODは4.0mg/リットル。石狩市を流れる望来(もうらい)川の南側に隣接した海水浴場だ。

 10位には、千葉県千葉市のいなげの浜もランクインした。

 なお、ランキングは川、湖沼の水浴場も対象としている。長野県や滋賀県など海のない自治体に住む人も、ぜひチェックしてみてほしい。

 また、調査時の天候や、波の状況などが結果を左右することもあるため、前年の格付けも併せて確認すると良いだろう。

 3年ぶりの行動制限のない夏休み、海水浴場に多くの人が訪れる中、感染対策に十分気を付けて、楽しんでいただきたい。

(ダイヤモンド編集部 松本裕樹)