「仕事がおもしろくない」「上司にうんざり」「もう会社を辞めたい!」
そんな思いが少しでもあるなら参考にしたいのが、92歳にして、現役総務課長としてバリバリ働いている玉置泰子さんの著書『92歳 総務課長の教え』(ダイヤモンド社)だ。
ベストセラー作家・本田健氏も絶賛する泰子さんの教えは、新入社員からベテラン社員まで即役立つ、説得力あふれる教訓が満載。壁を超えたら人生で一番幸せな20年が待っていると説く『80歳の壁』が話題になっている今、「世界最高齢の総務部員」としてギネス世界記録に認定された泰子さんが教えてくれる、長く幸せに働く63の秘訣は必読である。
※本稿は、『92歳 総務課長の教え』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。
整理整頓が思わぬ
チャンスを引き寄せる
1930(昭和5)年5月15日生まれ。商業高校を卒業後、25歳で三興鋲螺(現・サンコーインダストリー)に入社。以来66年にわたり、経理や庶務の業務を担ってきた。現会長より11歳年上で勤続年数も長いことから、同社の歴史を知る語り部として新人研修の担当もしている。2020年11月「世界最高齢の総務部員」としてギネス世界記録に認定される。2022年5月、初の著書『92歳 総務課長の教え』(ダイヤモンド社刊)を上梓すると、3週連続で増刷を重ねるなど大反響となる。
整理整頓の重要性については、すでに触れた通りですが、普段から整理整頓を心がけていると、思わぬチャンスをつかめるようになります。
その実例として、営業部の内勤に配属されたばかりの若手女性社員のエピソードを紹介しましょう。彼女は始業時刻より早めに出社して、自分のデスクはもちろん、部内の掃除や整理整頓に励んでいました。
営業部には、メモ帳や筆記用具といった七つ道具を収めたボックスがあります。彼女は掃除をすると、出社した営業部員がすぐに仕事にとりかかれるように、七つ道具を収めたボックスを手にしやすい位置に置くことにまで心配りをしていました。
整理整頓の配慮は
取引先への配慮にも通じる
インターネット全盛の時代とはいえ、電話で取引先からの問い合わせや注文が入ることも少なくありません。始業前にも、そうした電話が鳴ることがあります。
営業部には、まだ彼女しか出社していませんから、成り行き上、電話をとって対応しているうちに、細心かつ的確な応対が評判を呼び、しばらくすると複数の取引先から指名が入るようになったのです。
そのことが社内でも高く評価されて、入社2年目までの社員がもらえる新人賞を獲得しました。掃除や整理整頓をするため、始業前から誰もいない営業部にたまたまいたとしても、全員が同じように取引先から高い評価を得られるわけではないでしょう。
身の回りの整理整頓は
頭のなかの整理整頓にも通じる
不慣れな新人のうちは、初めてのお客様の問い合わせや注文の電話を受けてしまうと、どう対処していいのかわからず、戸惑ってしまうケースだってあります。始業前で職場にはたった一人ですから、先輩に電話をかわってもらい、サポートを受けるわけにはいきません。
その点、掃除や整理整頓の習慣が身についていた彼女は、デスクまわりはもちろん、パソコンも、そして頭のなかもつねに整理されていたのかもしれません。
だからこそ、落ち着いて適切に対処できたのでしょうし、それが取引先の厚い信頼を勝ち得て、社内での高評価にもつながったのだと思います。
※本稿は、『92歳 総務課長の教え』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。ぜひチェックしてみてください!