
海外旅行ガイドブックの決定版『地球の歩き方』から、今回紹介する記事は「フランス・パリをお得に旅する方法」です。パリには世界中から観光客が集まります。1年のうちでパリをお得に訪れることができるのはいつ?閑散期のパリの楽しみ方をまとめてみました。(文/守隨亨延)
1~2月の冬のパリを楽しむ

パリが最も落ち着くのは、年末のバカンスが明けたあと、1月から2月にかけてです。この時期はクリスマスの華やかさも落ち着く閑散期。冬のため町歩きには少し寒く、霧雨のような雨が降ることも多いですが、気温が下がるといってもマイナス数度ですのでイメージよりは寒くはありません。