SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超え、代表作の『1%の努力』は45万部を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)
バカにする人、される人
あなたは、人から平気でバカにされるでしょうか。
バカにするということは、イジられたり、ネタにされるということです。
つまり、相手にとって「下に見られている」という悪い側面があります。
しかし、こうも考えられないでしょうか。
それは、「相手にとって私は気になって仕方のない存在で、私にはイジられるだけの特徴がある」と。
「普通」を押し付ける人
バカにする人は、相手の「特徴」を見つけ出して、それを指摘します。
「なぜ、そんな仕事を選んだの?」
「なぜ、そんな趣味をやっているの?」
「なぜ、そんな見た目なの?」
と、特殊な部分を見つけ出し、「それって普通ではないよ?」ということを言いたいのです。
特に日本の小学生のように「似通った人たちが集まっている」という状況だと、なおさらこれが起こります。
外国人がイジめられる、転校生がイジめられる、身体障害者がイジめられる……。
そういった特徴が目立ってしまっているんですよね。
コンプレックスは魅力になる
大人になってから個性を発揮するのは、間違いなく「人からバカにされた部分」や「それって普通じゃないよと言われたこと」です。
自分がコンプレックスに思っていることは、他人がそれを好きになる部分でもあります。
「人と違うから好きになった」ということが、いつか起こるようになります。
魅力とはそういうものなのです。
ということで、人からバカにされたことは、心の中でイライラしつつも、「あの人にとって、それが私の特徴なんだ」と、平常心で受け止めてほしいなと思います。
普通でいることより、よっぽど価値のあることです。