住友生命保険は傘下のアイアル少額短期保険、キャッシュレス決済サービス「PayPay(ペイペイ)」と組んで、業界初の「インフルエンザお見舞い金保険」を発売した。22年夏に「熱中症お見舞い金保険」を大ヒットさせた手法を活用。新たな顧客獲得のノウハウと機動力で頭一つ抜きんでた存在になりつつある。(ダイヤモンド編集部 片田江康男)
住友&アイアル少短&PayPay
「3社タッグ」で2度目のヒット
住友生命保険は1月11日、子会社のアイアル少額短期保険とキャッシュレス決済サービス「PayPay(ペイペイ)」と組んで、「PayPayほけん」専用商品の「インフルエンザお見舞い金保険」を発売した。インフルエンザにかかり、タミフルなどの抗インフルエンザ薬を処方された場合に保険金が支払われる、業界初の保険商品だ。
すると瞬く間にヒット。発売3日で既に契約件数は1万件を突破した。コロナ禍で感染症の脅威に敏感になっていたのか社会の反応は思いのほか大きく、販売終了までに1万件に到達すれば上出来とみられていた関係者間の予想を軽々と超えてしまった。
プランは三つ。保険期間1カ月で治療保険金3000円、入院保険金3万円の「お手軽プラン」は、月額保険料(20歳以上)250円だ。「PayPay残高」で支払うため、スマートフォンを数タップすれば保険に加入できる。保険料の安さと手続きの簡単さが、この保険の最大の特徴であり強みである。
住友生命とアイアル少短、PayPayの3社がタッグを組むのは2度目となる。22年夏に発売した最初の「熱中症お見舞い金保険」は、半年間で6万件の契約を獲得する大ヒットとなり、生保業界で注目された。その際に得たノウハウを生かし、2度目のヒットにつなげた形だ。
とはいえ保険料は高くても1090円にすぎない。今回の「インフルエンザお見舞い金保険」の発売期間は3月22日までのわずか2カ月半という期間限定の“季節商品”だ。業績を大幅にアップさせるようなインパクトは見込めない。
それでも他の生保各社からは、3社タッグに注目が集まる。というのも前回と今回の商品は、業界共通のある“悩み”を解決する一手となり得るからだ。
それは一体何か。次ページから詳細を見ていこう。