![[激変]生保・損保・代理店 保険大国の限界](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/9/340mw/img_593ef70487c0b482f80e689b7d4c5df2296097.jpg)
明治安田生命保険
- 関連特集・ニュース
- 企業情報
関連特集
関連ニュース

明治安田生命・永島社長に聞く「フィロソフィーにこだわるわけ」
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
生命保険業界では、自社の専属販売チャネルだけでなく子会社生保を設立し、乗り合い代理店市場に進出するなど販売チャネルの多様化に積極的だ。だが…
2023.9.4

本当に付き合うべき生保会社は?代理店30社が“逆査定”した「顧客本位の生保会社ランキング」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
『週刊ダイヤモンド』7月8日号は「最強 保険見直し術」です。インフレで生活コストが上昇する中、毎月支払っている保険料を見直す人が増えそうで…
2023.7.3

なないろ生命石島社長に聞く、新商品「なないろスリー」発売の背景&前期の業績が“想定以上”だった理由
ダイヤモンド編集部
乗り合い代理店市場を攻略すべく、2021年10月に販売を開始した朝日生命保険子会社のなないろ生命保険。23年3月期は想定を上回る業績をたた…
2023.6.26

東京海上日動社長が明かすコスト削減構想、「減らす努力は必要、その上で新しいことをやる」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
損害保険業界トップの東京海上日動火災保険。他の大手が保険事業で赤字に転落する中、1000億円を超える利益をたたき出した。ただし足元では災害…
2023.6.22

【外貨建て保険ランキング2023】2位メットライフ「ドルスマートS」、1位は?円安で人気も為替リスクに注意!
ダイヤモンド編集部,宮原啓彰
円安で人気を集めているのが、外貨建て保険だ。ランキングは2商品が拮抗する結果となった。だが、高いリターンが期待できる一方、当然ながら為替リ…
2023.6.20

朝日生命で新たに発覚「老・老募集」トラブルとは?業界内で相次ぐ生保レディーのコンプラ違反
ダイヤモンド編集部,片田江康男
営業職員(生保レディー)の販売チャネルを抱える老舗の朝日生命保険。同社の高齢生保レディーが、高齢夫妻に対して行った営業活動で、トラブルに発…
2023.6.20

変額保険・外貨保険に空前の大ブーム到来!契約前に知っておくべき「リスクと手数料」事情
ダイヤモンド編集部,片田江康男
円安と米国金利の急上昇で運用環境が好転したことにより、変額保険と外貨建て保険に一大ブームが到来している。ただし、特有のリスクと手数料事情が…
2023.6.18

【自動車保険ランキング2023】「年齢」「車種」「免責金額」別に保険料を徹底比較!
ダイヤモンド編集部,片田江康男
自動車保険は、代理店を介した大手損害保険会社の商品から、代理店を介さずにインターネットや電話で直接契約するダイレクト系損害保険会社の商品ま…
2023.6.17

最強の保険見直し術!損しない・無駄のない保険を選ぶための「超基礎知識」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
物価高が生活を圧迫する中で、固定費である生命保険料の見直しに着手する人も多いだろう。ただし、やみくもに今加入している保険を解約すればいいわ…
2023.6.17

第一生命新社長が語る決意、22年度業績低迷は、明確な意思と覚悟の表れ
ダイヤモンド編集部,片田江康男
2023年4月に就任した第一生命保険の隅野俊亮社長。23年3月期は基礎利益37%減、新契約年換算保険料38%減となり、厳しい船出となった。…
2023.6.16

日本生命社長に聞く営業体制“強気の”将来像、「生保レディーの重要性はむしろ高まる」
ダイヤモンド編集部
保険商品を販売するチャネルとして最も多くの営業職員(生保レディー)を抱える日本生命保険。生保レディーによる金銭詐取などが業界で相次いで発覚…
2023.6.15

ソニー、プルデンシャル、日本生命を辞めて代理店に転じた現役営業職員が暴露する「私が古巣を見切った理由」【座談会】
ダイヤモンド編集部
ソニー生命保険、プルデンシャル生命保険、日本生命保険を経て乗り合い代理店に転職した元営業外務員は、なぜ大手の看板を捨てたのか。今だからこそ…
2023.6.15

損保ジャパンと三井住友海上は本業赤字、災害・事故多発で損保に「人件費削減圧力」強まる
ダイヤモンド編集部,片田江康男
損害保険大手4社のうち損害保険ジャパンと三井住友海上火災保険は2022年度、本業の保険引受利益が赤字に転落した。そうした惨状を受け、社内で…
2023.6.14

【“顧客思い”の生保会社ランキング】代理店30社が忖度せずに「逆査定」、ワースト2位にアフラック生命
ダイヤモンド編集部,片田江康男
生命保険協会が業務品質で合格点を付けた42社の乗り合い代理店。そのうち30社の協力を得て、生保会社を“逆査定”し、「顧客思いの生保会社ベス…
2023.6.13

保険大国ニッポンに訪れる「限界」、生保・損保・代理店の常識が覆る大激変の予兆
ダイヤモンド編集部
保険業界に流通激変の大波が押し寄せている。生命保険では、主力の営業職員(生保レディー)チャネルで金銭詐取などが相次いだことから消費者の信頼…
2023.6.12

明治安田生命「年収1200万円超の課長昇進」が最速30代前半へ、24年から年功序列廃止
ダイヤモンド編集部,片田江康男
昇進に年功序列の要素が色濃く残っている日系大手生命保険。そんな旧態依然とした人事制度に、変化が表れ始めている。今後、課長昇進年齢が、10歳…
2023.5.11

部長と課長の「出世・給料」大格差!役職定年で激変する会社員人生の全貌
ダイヤモンド編集部
上場企業の平均年収は公開されているものの、部長・課長のリアルな待遇が世に出ることはほとんどない。「賃上げ」が今年の春闘の話題となる中、年収…
2023.5.8

第一生命HD新社長に聞く、「26年度末に時価総額6兆円、30年度10兆円を目指す」
ダイヤモンド編集部,片田江康男
第一生命ホールディングスは4月1日、稲垣精二社長が会長に就任し、専務執行役員の菊田徹也氏が社長に就任した。傘下の第一生命保険では、営業職員…
2023.4.3

住友生命社長に聞く2030年ビジョン、「価値提供顧客数2000万名、うちバイタリティ500万名」の真意
ダイヤモンド編集部,片田江康男
住友生命保険は、2023年から25年までの新中期経営計画「スミセイ中期経営計画2025」を発表。併せて、2030年のグループビジョンを策定…
2023.3.27

【スクープ】金融庁が生保レディーの「副業」を重点調査、明治安田生命への立ち入り検査で判明
ダイヤモンド編集部,片田江康男
金融庁が明治安田生命保険に対して実施している立ち入り検査の一環で、明治安田の営業職員(生保レディー)3万6000人超を対象に始めたアンケー…
2023.3.10