SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超え、代表作の『1%の努力』は46万部を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)
「幸せ」の矛盾
「幸せになりたいです」という質問がよく僕のところに届きます。
この質問をする人は、じつは根本的な考え方が間違っています。
なぜなら、幸せの基準は「自分で決めることができる」からです。
世の中には無数の選択肢がありますよね。
服を着るだけでも、どの服を選ぶのか。何を買えばいいのか。どう組み合わせればいいのか。
たくさんの選択肢があるはずです。
その選択に対して、正解なんてないのです。
ファッションのスタイリストであれば、答えのようなものがあるかもしれませんが、一般の人には関係ありません。
好きな服を着ればいい。
他の誰かが決めることでもありません。
自分がどうしても着たい服を着ているのに、「いますぐ着替えなさい」と指摘されることなんてありません。
自分の幸せの基準は、自分で決めるしかありません。
幸せの基準を持っとこう
他人が羨むブランドを着ることが、幸せの基準になってしまうと、不幸になってしまいます。
ブランドには、それぞれの価値観があります。
それに同意するなら、着ればいい。しないなら着なくていい。
それだけです。
「値段が高いから、いい服だ」
「流行のブランドだから、間違っていない」
など、まわりに基準を求める人は、不幸な道を歩まざるを得ません。
たかが服です。
自分が着たいものを着ればいい。
同じ理由で、住みたい家に住み、食べたいものを食べ、好きな人に一緒にいればいい。
それに対して、他人がどうこう言う筋合いなんてないのです。