「今日、何する?」「どこ行く?」「何食べる?」と思ったとき、開くと必ず答えが見つかる書籍、『旬のカレンダー』。1年12ヵ月、四季に合わせてそのとき「旬」の、食べ物、花、レジャー、家事、行事、そして神社参拝やお墓参りの作法……など、お金をかけなくても毎日を充実させるために知っておきたいことを400個以上も紹介しています。今回は、Dr.コパさんに追加で伺った日々の小さな開運法について紹介します。

【神様】は見ている。運がいい人、お金持ちの人は捨てるより売る! 意外なものPhoto: Adobe Stock

捨てずに、金運を上げる

前回の記事で、開運するために捨てるべき「持っているだけで運が悪くなるもの」を紹介しました。

3年以上使っていないものは、運もなくなっているので手放すことがおすすめですが、ほかにも身につけていて悪いことが起きたものや、いやな記憶とセットになっているもの、嫌いな人からもらったものなども、手放したほうがいいでしょう。

ふられた時につけていたピアス、お財布をなくした日に履いていた靴、仕事でミスをした日に着ていた服など、それを見るといやなことを思いだすものは、やはりよい出来事や運気を運んでくることはないものです。

とくに靴は、履かなくなったと思ったら手放したいもの。大地の運気は足裏から吸収するため、靴の運気は重要です。デザインが古い、歩きにくい、足が痛くなるなど、いやな思いをする靴を手放し、新しい靴で歩くことで、大地から新しい運気を吸収できますよ。

また、手放すといってもすべてを捨てなければならないわけではありません。

たとえば、貴金属類などは高価なので、3年以上つかっていないとっても捨てるのは難しいですよね。

その場合、売ってしまうというのもいいでしょう。

貴金属を売って換金することは、運を換金することにもなり、金運が上がる開運アクションです。

捨てるのはもったいない高価なものは、売ることを検討してみてもいいかもしれませんね。

『旬のカレンダー』では、普段の生活のなかの、衣食住にまつわる「これやりたかったのに、もう過ぎてる!」「もっと早く知っていれば!」と思うようなことを400個以上も紹介しています。季節感は、意識しなければどんどん日常から失われていってしまいますが、旬のものを味わい、年中行事をたのしむことは、慌ただしい日々のなか、少し立ち止まって心を落ち着けてくれるだけでなく、開運にもつながります。行うだけで開運につながる年中行事のほか、季節料理、旬の野菜、魚、菓子、花、など、暮らしと心を豊かにしてくれる様々なことを紹介しています。