韓国で長く読まれている勉強の本がある。1冊は、日雇い労働をしながら4浪の末、ソウル大学に首席で合格した『勉強が一番、簡単でした』(70万部)。もう1冊は、中高生の98.4%が「勉強をしたくなった」と回答した『勉強が面白くなる瞬間』(50万部)。計120万部を超える大ベストセラーがついに日本で出版される。なぜ、受験大国・韓国で読まれたのか? そして、私たち日本人は何を学ぶべきか? 2冊の共通点を探ると共に、勉強の本質に迫る。

【韓国で120万部のベストセラー!】2冊の共通点から学ぶ「人生を後悔したくない人が唯一できること」Photo: Adobe Stock

モチベーションが劇的に上がる魔法の本

 韓国で120万部を超える2大ベストセラーの共通点は、よく言えば「モチベーションが劇的に上がる魔法の本」。悪く言えば、「精神論」「根性論」である。

「頑張りすぎなくていい」、そんな風潮の韓国本が日本で評価される中、「超が付くぐらい頑張るしかない!」と訴えてくる真逆の本。読めばわかるが、勉強をするきっかけは「将来への悲観」である。

 どん底を味わい、将来の自分を思い浮かべたとき、「このままではいけない」と涙を流すほど、心が入れ替わる様子を想像できるだろうか。

 今の日本は、もしかしたら「頑張っても報われない」社会かもしれない。働けど働けど、生活は苦しいままなのかもしれない。でも、人生、後悔したくない。「勉強して勉強して、なりたい自分になりたい!」と思う人がどれだけいるだろうか。

 少なくとも私は読んだ後、やりたいことを全部やる生活習慣になった。それも、貪欲に。ノウハウがあったからではなく、心がそうさせたのだ。

今、日本人が求めているものがある

『勉強が面白くなる瞬間』『勉強が一番、簡単でした』の2冊には、日本オリジナルのサブタイトルがある。これは編集者である私の読後感をそのまま表したものである。

『勉強が面白くなる瞬間』には「読んだらすぐ勉強したくなる」を、『勉強が一番、簡単でした』には、「読んだら誰でも勉強したくなる」を。

 皆さんの読後感は、どうでしょうか? 読後、間髪入れずに、やりたいことを貪欲にはじめた私。読後、自分の生きる人生がたとえ恵まれていなくても、勉強でそれを乗り越えられることを信じた私。

 たった一度の人生、後悔せずに生きていきたいのなら、ぜひ、この2冊は読んでほしい。結局は、やるかやらないか。自分が意思決定するまでもなく、行動している自分に驚くことでしょう。

(書き手=編集部・武井康一郎)