天職を見つけるための「3つの軸」がある

 私が、天職を見つけてみたい! という方にお伝えしている「天職を見つけるための3つの軸」があります。

 それは、「ワクワク、素質、能力」の3つです。

 この3つの言葉の定義は、人によって違うと思いますが、私はこのように定義をしています。

1 ワクワク

 ワクワクは、「やりたいこと、好きなこと、興味関心があること」です。

 たとえば、自然に触れたい、本に夢中になれる、人が好き、神社に興味がある、運動するのが楽しい、機械いじりをしていると時間を忘れる、旅が好き、猫とじゃれたい、自己表現をしたい、シンプルさ、美しい世界に心がひかれる、ゼロから1を作るのが好き……などがそうです。無意識に興味や関心を持っているものも含みます。

2 素質

 素質は、先天的に持っている「向いているもの、もともと備わっているもの」です。

 たとえば、背が高い、笑顔がステキ、ノリがいい、コツコツやれる、人から好かれる、男性である、どこでも楽しめる……などがそうです。

3 能力

 能力は、後天的に身につけた「できること、あとから身につけたこと」です。

 たとえば、仕事で習得したこと(営業での話し方、企画書を作るなど)、各種資格、関係するスキル(私は介護福祉士なので、介護に関係する対人援助のスキルなど)、培ってきた知識、経験などがそうです。

 ただ、自分のことにもかかわらず、この3つの要素に気づいていない人が圧倒的に多いのです。自分のことは自分でなかなか認識していません。ここを「明らかに観る」ことが天職への第一歩です。