ドル建て定期預金の金利が
一見高く見えても…

 ところで外国為替市場では、各通貨の為替レートと金利はセットで取引される。例えば、日本円を借りてドルに換えてドル金利で運用するのと、ドルを借りて日本円に換えて円金利で運用するのと、どちらが有利かを見極めようとして市場参加者はしのぎを削っている。

 例えば、現在のような金利情勢を前提とすると、ドルロング(ドルの買い持ち)のポジションは、ドル金利の方が円金利よりも高いことのメリットを相殺するほどに円高にならなければ勝ちである。ドルからの円ロングの場合、円金利の低さを補って余りある以上に円高になると勝ちである。

 為替レートと金利とが「セットで取引されている」という感覚は、仕事で為替取引に関わると自然なものと思うようになるし、個人であってもFX(外国為替証拠金取引)に真剣に取り組むと体感に染み込むようになるだろう。

「理屈の上では」以上が基本だ。外貨建ての預金や債券の金利が見かけ上高くても、円での運用よりも有利なのか、そうでないのかは、基本的には五分五分であり、為替レート変動のリスクを負う分だけ投資家にとっては不利だと考えていいだろう。

 従って、ドル建ての定期預金金利が一見高く見えても、「それは、為替リスクに賭けるギャンブルであって、特段魅力的なものではありません」と答えるのが、一応はオーソドックスな答えだとしておきたい。

 もちろん、賭けなので、何らかの理由を持ってドル預金を行うのは個人の自由だ。ただ、「まだ円安になるだろう」と言われても、「さあ分かりません」と言うしかない。さりとて、「円高になるから、損をするはずだ」と予言するのもまったく根拠がないので、再び賛成できない。ただ、為替リスクはある。

 いずれにせよ、現在のレートでドルが買えるということは、このレートで現在の内外金利ならドルを売ってもいいと思う人がいるからだ、ということは忘れない方がよさそうに思う。その逆も然りだ。