“自分らしくいること”が、コミュニケーションがうまくいく一番の秘訣」
つい周りに合わせて無理をしてしまったり、自分の言いたいことをうまく言えなかったり…そうして、悩んだ経験はありませんか?
感じがいい、信頼できる 大人のちょうどいい話し方』は、そんないつも周りを気遣うことのできる人に向けて作られた書籍として注目を集めている。
アナウンサー歴30年超でありながら、実はもともと極度の人見知りで「人前で話すのがずっと苦手」だった著者による、「大人にふさわしい会話のテクニック」が多数掲載されている。
自分と相手が調和するコミュニケーションの秘密がわかる本書。
今回はその中から特別に「信頼される人の特徴」を紹介します。

【コミュ症の人の特徴】「信頼感のある人」がやっている「嫌われない会話」のたった一つのコツ<元フジ女子アナが教える>Photo: Adobe Stock

「嫌われる会話」していませんか?

 皆さんは無意識のうちに「嫌われる会話」をしてしまってはいませんか?

「信頼感のある人」は相手にどう思うかを考えながら、自分の伝えたいことをきちんと伝えるのです。そのためには、まず相手に「この人は信頼感がある」と思ってもらわないと意味がありません。「信頼できそう」と思ってもらえてはじめて、相手の心は開くのです。

 では、相手の心を一瞬で開くためには、実際にどのようなことをすればいいのか。
 ここからは、その具体的な方法をお伝えします。

どんな相手でも、とにかく話を聞く

 話をさえぎられると、人はやはり不快なもの。すると心の架け橋がなくなってしまうのです。ですから、話題が横道にそれても、基本的には話を止めてはいけません。

 もし、相手が怒っていたり不機嫌だったりするときには、まずは無理に機嫌を取ろうとせず、「腹をくくって聞こう」と決めてしまいましょう。不機嫌な人には、不機嫌なまま話したいことを話してもらう。怒っている人に対しては、その怒りをぶつけてもらう。まずはそれが優先事項です。

 大切なのは、相手の気持ちを受け止めること。相手を完全に理解する必要性はありませんが、「理解しようとする」あなたの姿勢は相手にも伝わっているのです。

 でも、ずっと人の話を聞いているばかりでは、疲れてしまいますよね。そんなときは、「話題をうまく変えてしまう」のも手です。会話の切れ目を狙って、「そういえば…」と話の方向を切り替えてしまいましょう。

(本記事は、『感じがいい、信頼できる 大人のちょうどいい話し方』の一部を抜粋・編集・加筆したものです)