クルマのディーラーで「目先の利益だけ考えている営業マン」と「顧客想いの営業マン」を見分ける方法写真はイメージです Photo:PIXTA

良いクルマに出会うには、安全性や乗り心地に優れたモデルを探すだけでなく、信頼できるディーラーや営業担当者を探すことも重要です。自分の担当になった人と相性が合わないと、ちょっと話を聞きに行ったつもりが「買う前提」で商談がどんどん進んで困ってしまうことも――。そんな事態を防ぎ、「顧客想いの営業担当者」にクルマ選びをサポートしてもらうには何をすべきなのでしょうか。ディーラー事情に詳しい自動車ジャーナリストが解説します。(自動車ジャーナリスト 吉川賢一)

「買う前提」で話が進む!?
クルマのディーラーが苦手な人も

 新車・中古車を問わず、クルマを新たに購入するときは「どこで買うか」が重要です。金額の大きな買い物となるため、消費者心理としては少しでも安く買いたくなるかもしれません。ですが、クルマは「買って終わり」ではなく、購入後に車検やメンテナンスが必要となることから、それらも安心してお任せできるお店を選びたいものです。

 また、クルマにあまり詳しくない人にとっては、そのクルマのいいところだけでなく「ネガティブな点」もしっかりと説明してくれるか否かが、お店選びでは重要なポイントとなるでしょう。単に売れているクルマをおススメするのではなく、「自分にあったクルマ」を提案してくれるお店であれば、信頼度はさらに増すはずです。

 しかし、特にディーラー(正規販売店)では、営業担当者のペースで商談が進められてしまうことがあります。そのクルマが本当に自分に合っているかどうか分からないのに、「買う前提」で話がどんどん進むため、「ディーラーは苦手」だと感じている人もいるのではないでしょうか。

 そこで今回は、ディーラーとうまく付き合って、本当にいいクルマに出会う方法を考えてみましょう。