「まーた、マインクラフトばっかりやって!(怒)」マイクラに夢中な子がグングン伸びる最強の習い事は?写真はイメージです Photo:PIXTA

「マイクラに夢中な子→グングン伸びる、“最強の習い事”がある」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。本「こんなにも具体的で内容が詰まっているものは初めて!」「目からウロコ」と子育て世代に話題の新刊『「強み」を生み出す育て方』の中から、25年間の塾経営でたどり着いた【マイクラ好きな子どもが爆伸びする「最強の習い事」】をお届けする。

マイクラに夢中な子→“最強の習い事”で爆伸びする!

「子どもが家で、マインクラフト(累計販売数3億超えの大人気ゲーム)ばかりしています…」こんな相談を受けることがあります。

「好きなことは時間を忘れて夢中になる」こんな子どもは研究者気質が強いかもしれません。今回は、そんな子どもと相性抜群な教育・習い事をご紹介します。まず紹介したいのは「STEAM教育」です。

 STEAM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の略で、これからの社会で「最も成長が著しい分野」と考えられています。

 これまでは学校の主要教科といえば、国語、算数、理科、社会でしたが、これからはSTEAM教育が学校教育の主流になるかもしれません。

 STEAM教育は、研究者気質の子どもの興味を引きつけやすい分野です。従来の学校カリキュラムは、算数は算数だけ、理科は理科だけを学ぶ「縦割り学習」であり、学習内容も知識の記憶中心で面白みに欠ける面がありました。

 しかし、STEAM教育では、国語、算数、理科、社会、アート、コンピューターの知識と技能を総動員して、ロボット制作やプログラミングを行います。教科の枠を超えて、創造力や問題解決力などの「思考」を働かせる点が、「探究心」が強い研究者気質の子どもと相性抜群です。

 最新のテクノロジーに敏感な研究者気質の子どもにとって、STEAM教育は“面白そうな学問”です。STEAM教育で、探究心をうまく引き出すことができれば、学力アップはもちろん、将来のキャリア形成にもつながることが期待できます。

 STEAM教育と聞くと「理数系の難しい学問」という印象を持つかもしれませんが、実際はそうではありません。「うちの子は文系だから」と決めつけずに、STEAM教育を子どもに紹介してみましょう。

 私が住んでいるアメリカではSTEAM教育は小学校からスタートします。

 多くの小学校では「複数人のグループ」でSTEAM技術を競い合わせるアクティビティ(ロボティクスやファースト・レゴリーグなど)を取り入れています。子どもたちはデザイン、設計、制作、プログラミング、ロボット操作など、ロボット制作の工程を仲間と一緒に学習します。

 グループでSTEAMに取り組む利点は、子どもたち一人ひとりの「強み」を活かせることです。

 絵が得意な子はデザイン担当、コンピューターが得意な子はプログラミング担当、手先が器用な子は組み立て担当、コミュニケーション力が高い子はチームのマネージメント役というように、子どもたちの特性を活かしながら、共通のゴールに向かって協力し合う経験を積むことができます

 中でもロボティクスやプログラミングのように根気と精度を要する作業は、研究者気質の子どもが得意とする分野です。まだ日本では本格的にSTEAM教育を導入している学校は少ないですから、ロボット教室やプログラミング教室などの習い事を通してSTEAM教育への興味を引き出すことを検討しましょう。

「わが子の気質を詳しく知りたい!」という方のために、著書『「強み」を生み出す育て方』ではオリジナル診断を掲載しています。

「天才気質」「研究者気質」「商人気質」「パフォーマー気質」「共感者気質」のうち、わが子のタイプはどれなのか…?カンタンな診断でスッキリ判明します!

 さらに、5タイプ別に、【学力の伸ばし方】【学校・習い事の選び方】まで徹底解説!気質×才能の25タイプ別診断で「わが子にピッタリの習い事」がカンタンにわかります

「まーた、マインクラフトばっかりやって!(怒)」マイクラに夢中な子がグングン伸びる最強の習い事は?ピッタリの習い事は子どもの強みを育てる最高のチャンス!『「強み」を生み出す育て方』(船津徹/ダイヤモンド社)より
拡大画像表示

子育て成功のカギは「強み育て」にある

「まーた、マインクラフトばっかりやって!(怒)」マイクラに夢中な子がグングン伸びる最強の習い事は?「強み」を生み出す育て方』 (船津徹・ダイヤモンド社)定価:1980円(税込)

 子どもが社会の変化に翻弄されずに、自分らしく幸せに生きていくには、失敗や挫折に負けない「たくましさ」を確立しなければなりません。一生ものの武器になるたくましさですが、どのように育てれば良いのでしょうか?

 たくましさが育つ要因は、家柄、血筋、遺伝ではありません。もちろん親の学歴や職業も無関係です。「子どもの潜在的な強みを引き出すこと」でたくましさは育つと断言できます。

 つまり、子育てで最優先すべきは「強み育て」なのです。強みは、音楽でもスポーツでも勉強でも、なんでもいいのですが、習い事は強みを育てる最高のチャンスになります!だから習い事選びは「子育て成功」に直結するのです。