正解は……

 

B

△ (A)「ドンマイドンマイ! この程度の失敗は誰にでもあるさ」
◎ (B)「私のほうでも事前に確認すればよかったね。申し訳ない」
× (C)「あの会社はウチの商品がないと困るんだから大丈夫だよ」

解説

 得意先に本人から念入りなお詫びをするのはもちろん、上司である自分も何らかの形で謝罪する必要はあります。それはそれとして、反省している部下をあらためて責めるのは、上司として賢明な対応とは言えません。

 ここはBのように、本来は必要のない謝罪の言葉をあえて繰り出すのがオススメです。部下の気持ちを楽にしつつ、上司としての信頼を得られるでしょう。Aは、失敗を軽く見ていると誤解されるかも。相手の足元を見るCは、ちょっと下品です。

部下が得意先とのアポをすっぽかした…デキる上司なら何と声をかける?