今、就活市場で人気が高いコンサル業界には「フェルミ推定」「ケース面接」と呼ばれる独特の入社試験がある。志望者の問題解決力や地頭力を測る試験だ。新刊『問題解決力を高める 外資系コンサルの入社試験』は、大手コンサルティングファームの入社試験に対して、現役コンサルタントや内定者の解答を集約した前代未聞の1冊だ。本稿では「フェルミ推定の例題と解答例」について、本書から一部を抜粋・編集して紹介する。

フェルミ推定で論理的思考力と説明力が試される

 フェルミ推定とは、「一見予想もできず捉えどころのない未知の値を、いくつかの手掛かりを使って論理的に推論し、短時間で概算すること」です。

 解答するためには論理的思考力説明能力などの総合的な「地頭力」が求められるため、コンサルティングファームの採用選考において最頻出問題となっています。

 初めて取り組む人には難しく見えるかもしれませんが、回答の手順を頭に入れ、有名コンサルティングファームの問題に挑戦することで、論理的思考力や説明能力が自然と身につき、無理なく解けるようになります。

 では、さっそく次のフェルミ推定問題に挑戦してみましょう。

例題
シャープペンシルの国内市場規模を推定してください。

※市場規模とは一般的に、ある分野における1年間の売上額を指します。

就活市場で人気沸くコンサル業界、現役コンサルによる「フェルミ推定解答例と面接対策法」Photo: Adobe Stock

回答のヒント

・「シャープペンシル市場」の推定範囲を明確にしましょう。

・シャープペンシル本体の市場規模は、1年間の購入本数平均的な価格を合理的に検討できれば推定できそうです。

・シャープペンシルを主に使用している人たち(ユーザー)を想像し、場合分けをして数値設定しましょう。