で、僕は基本的に「キャリアプランが決まっている」とかの人のほうが少ないと思っています。プランを立ててもほとんどの人がその通りにならないです。

 エフェクチュエーションとか、キャリア・ドリフトという概念がありますが、個人的には「今の状態で、次のステップだけを考えて進む」くらいの方がいいと思っています。

 そもそも、たとえば質問者さんが新卒で入ったときには、LINEとかも存在しなかったわけですし、どんどんと動きが変わっていきます。AIとかの出現もあるので、5〜10年とかで、仕事がどう変わるのかもわかりません。

 さらに、、、仕事が自分に合うかどうかはやってみないとわからないです。

 と考えると、「とりあえず管理職をやってみる」か「やらない」の二択になりそうです。管理職でストレスをためるタイプもいれば、すごく向く人もいます。短期的にはストレスだけど長期で見るとめっちゃ向いて楽になるという人もいます。

 一方で、「今と同じペースでメンバーとして働く」がストレスないかもわかりません。

 30代後半くらいまでは、20代、30代前半と同じように働いていけますが、だんだんと体力も減っていき、また若手が台頭したりすると「チャンスは若手にあげようか」というので、挑戦することが減っていき、なんとなく居場所がなくなっていく感じがして焦ってメンタルをやんでいくというのもあったりして……。