
日本で一番売れてる外車、もとい、輸入車は何だかご存じですか?小さくてキビキビ走る、BMWのかわいいあのクルマ……そう、MINIです。このたび10年ぶりにモデルチェンジしたMINI。外観もですが、中身もガラッと変わりました。新しくなったMINIにたっぷり1週間乗ってきた試乗記をお届けします。売れてるだけあって、熱烈なファンも多いMINI。フェルさん、1週間の間に何度もMINIオーナーに話しかけられたそうで……。(フェルディナント・ヤマグチ)
肉王子・田辺晋太郎くんの新店でスガシカオさんとご一緒しました
みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
後輩の田辺晋太郎くんがプロデュースした店「鶴橋 串焼き 松よし 三軒茶屋店」が、東京・三軒茶屋にオープンしました。焼肉の本場、大阪・鶴橋の味を完璧に再現し、さらに晋太郎くんのオリジナリティを加えたホルモン焼きそばなど、肉好きにはたまらない名店です。予約が取れなくなる前にぜひ!

オープニングでは、大好きなミュージシャンのスガシカオさんと同じテーブルになり、いろいろなお話をうかがうことができました。ライブの際に使うエレアコ(編注:アンプにつないで音を出せるアコースティックギター)に入れる「9ボルトの四角い乾電池」の違いで、出てくる音が変わってしまうのだそうです。「だから地方公演に行った先の文房具屋で見つけたりすると、もうありったけ買い込みます」とのこと。こんな話をインタビューしたら面白いかも。晋太郎くん、ありがとう。最高においしかった。
KTMの2ストロークモデルを購入
「KTM最後の2ストモデル」ということで、都内にあったラスト1台を購入しました。というのも、2025年モデルからナンバーが取得できず、公道を走ることができなくなるのだとか。

「オプションどうしましょう?」と聞かれたので、「アルミのハンドガードとETCをお願いします」と言ったら、思い切り呆れた顔をされてしまいました。「高速を走るバイクじゃありません」と。詳細は納車の時にまた。
沖縄で走ったら、キツかった……
航空自衛隊の取材で沖縄に行きました(詳しくは後日、本連載で!)。今回の取材で大変お世話になった、南西航空方面隊副司令官 中島隆幸閣下にお誘いいただき、奥武山公園でBTRC(Break Through Running Club)の練習会に飛び入り参加しました。BTRCのみなさま、ありがとうございました。

それでは本編へとまいりましょう。今週は、10年ぶりにモデルチェンジした「日本で一番売れている輸入車」の試乗記をお送りします。