第一志望の大学に受かっても残った「後悔」
高田:志望校がどこだとしても、高校1年生から勉強してれば、学校生活は楽しんでいいと俺は思うのよ。でも、トンチンカンなやつって高校3年生になってから勉強はじめるくせに、学校行事も楽しみたい、恋愛もしたいって抜かしよんねん。ちゃう。最初からコツコツ勉強しとけと。そしたらずっと学校楽しめんねんから。あとから何とかしようとするからおかしなんねん。誰も受験のために学校生活まで犠牲にしろなんて言うてないんやからせめてバランスは取れよと!
びーやま:完全に俺やん。笑
高田:せや! お前のことを言っとんねん。笑 とはいえ、俺もまったく高校生活に後悔がないかと言ったらそんなこともなくて、友だちは少なかったから「卒業アルバム」の書き込みは少なかったんよ。あれは後悔やな。

びーやま:そんなに後悔すること? 別によくない?
高田:卒アルの書き込みって『3年間の人間通信簿』やと思うのよ。やっぱり「いいやつ」とか「おもろいやつ」はクラスメイトにたくさんコメントを書かれてるの見て羨ましかったな。やから、今の受験生には卒アルにたくさんコメントを書き込まれる学校生活を送ってほしいな。
びーやま:ふーみんも修学旅行の実行委員長とかやってたんだから書かれそうだけどね。
高田:それも友だちのためにってよりは、自分が目立ちたかっただけで、ひとりよがりやったなって今は思う。やから、受験生には俺と同じ道を辿ってほしくない。勉強するのは当たり前だとして、同じくらい、まわりにいる人も大事にしてほしいな。
教育痛快バラエティ番組・YouTube『wakatte.TV』のツッコミ担当。早稲田大学教育学部卒。高校時代の偏差値は37だったが、1年間の浪人を経て早稲田大学に入学。大学時代は起業・自主退学・復学など、さまざまな経験をしたのち、大学受験のすばらしさに気づき現在に至る。甘いルックスと鋭いツッコミ(たまにポンコツ)で視聴者の心を掴んでいる。決め台詞は学歴モンスターの相方・高田ふーみんを制止する「ヤメロオマエ」。
高田ふーみん[協力]
教育痛快バラエティ番組・YouTube『wakatte.TV』にて「学歴至上主義」を貫く学歴モンスター。京都大学経済学部中退(現役合格)。学歴を絶対の価値基準とする偏った思想を持つヒール役として受験生や大学生を中心に人気を博している。決め台詞は「Fランやないか」。